特許
J-GLOBAL ID:200903007649241570

乱丁検出方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 恒光 ,  大塚 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-328224
公開番号(公開出願番号):特開2005-088510
出願日: 2003年09月19日
公開日(公表日): 2005年04月07日
要約:
【課題】人手を介することなく乱丁等の検出の動作確認を為し得る乱丁検出方法及びその装置を提供する。【解決手段】製本で折丁1をページ順に重ね合わせるよう、印刷面の異なる折丁1に対応した複数のラインを備えると共に、夫々のライン上で、予め登録した基準画像データと、折丁1より取得された被検査画像データとを比較して乱丁の検出を行う乱丁検出装置であって、 夫々のライン上で折丁1を撮影する撮影手段2と、夫々の撮影手段2に接続される制御手段9とを備え、 制御手段9は、撮影手段2から基準データを登録し、一つのライン上の基準データと、他のライン上の基準データとを比較し、乱丁の検出の作動確認を為しえるよう構成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
製本で折丁をページ順に重ね合わせるよう、印刷面の異なる折丁に対応した複数のラインを備えると共に、夫々のライン上で、予め登録した基準画像データと、折丁より取得された被検査画像データとを比較して乱丁の検出を行う丁合手段に使用される乱丁検出方法であって、 夫々のライン上で、折丁を撮影して基準データを登録し、一つのライン上の基準データと、他のライン上の基準データとを比較し、乱丁の検出の作動確認をすることを特徴とする乱丁検出方法。
IPC (1件):
B42C1/10
FI (1件):
B42C1/10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
  • 製本機の落乱丁検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-174518   出願人:凸版印刷株式会社
  • 特開平1-231765
  • 特開平1-231765

前のページに戻る