特許
J-GLOBAL ID:200903007666535448

ズームレンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-182813
公開番号(公開出願番号):特開平8-029686
出願日: 1994年07月12日
公開日(公表日): 1996年02月02日
要約:
【要約】【目的】 所定の屈折力の6つのレンズ群より成り、変倍比4と高変倍比の望遠型のズームレンズを得ること。【構成】 物体側より順に正の屈折力の第1群、負の屈折力の第2群、正の屈折力の第3群、負の屈折力の第4群、正の屈折力の第5群、そして負の屈折力の第6群の6つのレンズ群を有し、広角端から望遠端への変倍に際しては、該第i群と第(i+1)群の広角端と望遠端での空気間隔を適切に変化させると共に第2群の変倍比を適切に設定したこと。
請求項(抜粋):
物体側より順に正の屈折力の第1群、負の屈折力の第2群、正の屈折力の第3群、負の屈折力の第4群、正の屈折力の第5群そして負の屈折力の第6群の6つのレンズ群を有し、広角端から望遠端への変倍に際しては、該第i群と第(i+1)群の広角端と望遠端での空気間隔を各々DiW,DiTとしたとき、D1W < D1TD2W > D2TD3W < D3TD4W < D4TD5W > D5Tなる条件を満足するように所定のレンズ群を移動させて行い、該第2群の変倍比をZ<SB>2</SB> 、全系の変倍比をZとしたとき、【数1】なる条件を満足することを特徴とする請求項1のズームレンズ。

前のページに戻る