特許
J-GLOBAL ID:200903007679322036

サンルーフ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-152086
公開番号(公開出願番号):特開2006-327353
出願日: 2005年05月25日
公開日(公表日): 2006年12月07日
要約:
【課題】 摺動部材とガイドレールとの間で発生する摺動抵抗を長期に亘って小さく維持でき、耐久性を高められると共に、摺動音の低減を図れるようにする。【解決手段】 サンルーフパネル4をガイドレール部に対して摺動可能に支持する前部スライダ18の摺動面18bおよび後部スライダ19の摺動面19cには、シボ加工によるシボ面として形成する。また、雨水を外部に排出するためのドレンスライダ23の摺動面23aにもシボ加工によるシボ面を形成する。さらに、サンシェードパネルをサンシェードガイドレール部に対して摺動可能に支持する摺動面についてもシボ加工によるシボ面として形成する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
車両のルーフに形成された開口部を開閉する開閉体と、 前記開閉体を支持し、開閉動作に伴って移動する摺動部材と、 前記摺動部材を摺動可能にガイドするガイドレールと、 を備えたサンルーフ装置であって、 前記摺動部材は、前記ガイドレールに面接触する摺動面を有し、この摺動面がシボ加工によるシボ面として形成されていることを特徴とするサンルーフ装置。
IPC (1件):
B60J 7/02
FI (1件):
B60J7/02 B
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 実開昭56-97116号公報(3頁〜5頁、図5、図6)

前のページに戻る