特許
J-GLOBAL ID:200903007690566540

車載用ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 敏彦 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-198333
公開番号(公開出願番号):特開平7-055484
出願日: 1993年08月10日
公開日(公表日): 1995年03月03日
要約:
【要約】【目的】 時間、燃料などの条件に応じた案内を行う。【構成】 FM多重レシーバ28により、渋滞情報などを得る。そして、入力部36からドライブの条件として時間を入力する。これによって、ECU20がCD-ROM22の地図データおよび渋滞データに基づいて所定の演算を行い、入力された時間内に到達できる範囲やルートを求める。そして、これをディスプレイ24に表示する。また、残燃料を条件とした場合には、この燃料で到達できる範囲を表示する。更に、到達可能性を拡大する情報としてガソリンスタンドの表示なども行う。そこで、ドライバーは、これらの情報を基にドライブの計画を立てることができる。また、2時間以内で行ける範囲の表示を行ったり、目的地に所定時間以内で行けない場合には、鉄道の利用についての案内を行う。
請求項(抜粋):
地図情報に基づいて経路探索を行い、探索された経路を表示する車載用ナビゲーション装置において、現在地を起点とした経路の所定の条件における到達可能性を検出する到達可能性検出手段と、検出された到達可能性を表示する表示手段と、を有することを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開平2-141899
  • 特開平2-205712
  • 特開平2-032213
全件表示
審査官引用 (22件)
  • 特開平2-141899
  • 特開平2-205712
  • 特開平2-032213
全件表示

前のページに戻る