特許
J-GLOBAL ID:200903007708887153

ディジタルインタフェースを経由して送/受信される命令及び/又は応答フレームの生成装置及びその生成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-287412
公開番号(公開出願番号):特開2001-156879
出願日: 2000年09月21日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】 各ディジタル機器に適合する規格を有する命令及び/又は応答フレームを容易に生成し得るディジタルインタフェースを経由して送/受信される命令及び/又は応答フレームの生成装置及びその生成方法を提供する。【解決手段】 外部から入力された信号を受信し、ディジタル機器のコード及び動作制御信号を出力するディジタル機器のプロセッサ220 と、ディジタル機器の種類を決定し、命令及び/又は応答フレームを生成するフレームプロセッサ230と、命令及び/又は応答フレームのコード値をディジタル機器の種類に関連して格納するメモリと、入力された命令及び/又は応答フレームを各ディジタル機器を連結するディジタルインタフェースに伝送可能な形態に処理するディジタルインタフェースのプロセッサ250 と、を包含して命令及び/又は応答フレームの生成装置を構成する。
請求項(抜粋):
ディジタル機器の入力部から入力された信号を受信し、ディジタル機器のコード及び動作制御信号を出力するホストプロセッサと、前記ディジタル機器のコード及び動作制御信号を受けてディジタル機器の種類を決定し、命令及び/又は応答フレームを生成するフレームプロセッサと、前記命令及び/又は応答フレームを受けて、各ディジタル機器を連結するディジタルインタフェースに伝送可能な形態に処理するディジタルインタフェースのプロセッサと、を包含して構成されることを特徴とするディジタルインタフェースを経由して送/受信される命令及び/又は応答フレームの生成装置。
IPC (4件):
H04L 29/08 ,  G06F 13/12 330 ,  H04L 12/28 ,  H04N 5/44
FI (4件):
G06F 13/12 330 Z ,  H04N 5/44 Z ,  H04L 13/00 307 Z ,  H04L 11/00 310 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る