特許
J-GLOBAL ID:200903007764128087

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 増田 達哉 ,  朝比 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-313322
公開番号(公開出願番号):特開2005-086283
出願日: 2003年09月04日
公開日(公表日): 2005年03月31日
要約:
【課題】ボディーの背面に設置された画像表示部が携行している間などに汚れたり傷ついたりするのを防止することができるとともに、画像表示部に表示できる情報量を増大することができる電子カメラを提供すること。【解決手段】本発明の電子カメラ1は、撮影光学系により得られた被写体像を撮像する撮像素子からの信号に基づいて画像データを生成する画像生成手段を備える。この電子カメラ1は、ボディー2と、ボディー2の背面に固定的に設置された第1LCD32と、ボディー2に対し回転支持部33を介して回動可能に設置された可動部材4に設置された第2LCD41とを備える。第1LCD32および第2LCD41には、画像生成手段により生成された画像を表示することができる。可動部材4は、第1LCD32を覆うようにボディー2の背面側に重ねられた閉状態と、該閉状態から回動してボディー2と重ならない位置に変位した開状態とをとり得る。【選択図】図3
請求項(抜粋):
撮影光学系と、該撮影光学系により得られた被写体像を撮像する撮像素子と、前記撮像素子からの信号に基づいて画像データを生成する画像生成手段とを備えた電子カメラであって、 ボディーと、 前記ボディーの背面に固定的に設置され、前記画像生成手段により生成された画像を表示し得る第1の画像表示部と、 前記ボディーに対し回転支持部を介して回動可能に設置され、前記第1の画像表示部を覆うように前記ボディーの背面側に重ねられた閉状態と、該閉状態から回動して前記ボディーと重ならない位置に変位した開状態とをとり得る可動部材と、 前記可動部材に設置され、前記画像生成手段により生成された画像を表示し得る第2の画像表示部と、 前記第1の画像表示部および前記第2の画像表示部の表示を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする電子カメラ。
IPC (5件):
H04N5/225 ,  G03B15/00 ,  G03B17/02 ,  G03B17/04 ,  G03B17/18
FI (6件):
H04N5/225 B ,  H04N5/225 E ,  G03B15/00 D ,  G03B17/02 ,  G03B17/04 ,  G03B17/18 Z
Fターム (18件):
2H100AA33 ,  2H100BB09 ,  2H100CC07 ,  2H101BB02 ,  2H102AA01 ,  2H102AA71 ,  2H102BB09 ,  2H102CA02 ,  2H102CA03 ,  5C022AA13 ,  5C022AC03 ,  5C022AC06 ,  5C022AC12 ,  5C022AC32 ,  5C022AC63 ,  5C022AC69 ,  5C022AC77 ,  5C022AC78
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • ビデオカメラ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-345663   出願人:ソニー株式会社
審査官引用 (6件)
  • カメラ付き携帯情報端末装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-367812   出願人:日本電気株式会社
  • 情報通信端末装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-226800   出願人:株式会社日立製作所
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-244538   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る