特許
J-GLOBAL ID:200903007801585698

電子チケットの発券管理システム及びその利用管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 芳春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-403348
公開番号(公開出願番号):特開2002-203161
出願日: 2000年12月28日
公開日(公表日): 2002年07月19日
要約:
【要約】【課題】 チケットの予約販売から発券までをインターネットを介して行い、電子チケットとして顧客に発券する。【解決手段】 インターネット接続機能を有する携帯端末4と、電子チケット300を管理する管理者サーバ2とがネットワークを介して接続され、管理者サーバ2は、購入電話番号に発信された携帯端末の電話番号を検出して、電子チケット300の購入を支援する購入支援表示情報を携帯端末4の電話番号に送信する。携帯端末4は、購入支援表示情報に応じて電子チケット購入に関する購入情報を入力し管理者サーバ2に送信する。購入情報に基づき決済し、決済が完了した場合には、電子チケット発券のための発券電話番号を含む発券案内情報を携帯端末4の電話番号に送信し、携帯端末4は、発券電話番号に発信し、管理者サーバ2から電子チケット300を受信する。
請求項(抜粋):
インターネット接続機能を有する携帯端末と、電子チケットを管理する管理者サーバとがネットワークを介して接続され、前記管理者サーバは、購入電話番号に発信された前記携帯端末の電話番号を検出する第1の検出手段と、電子チケットの購入を支援する購入支援表示情報を前記携帯端末の電話番号に送信する購入支援手段とを備え、前記携帯端末は、前記購入支援表示情報に応じて電子チケット購入に関する購入情報を入力し前記管理者サーバに送信する購入情報送信手段を備え、前記管理者サーバは、前記購入情報を前記携帯端末の電話番号と関連付けて格納する購入情報データベースと、前記購入情報に基づき決済する決済手段と、決済が完了した場合には、電子チケット発券のための発券電話番号を含む発券案内情報を前記携帯端末の電話番号に送信する発券案内手段とを備え、前記携帯端末は、前記発券電話番号に発信する発券番号発信手段を備え、前記管理者サーバは、前記発券電話番号に発信された前記携帯端末の電話番号を検出する第2の検出手段と、第2の検出手段で検出された前記携帯端末の電話番号に該当する購入情報を基に、電子チケットを前記携帯端末に送信する発券手段とを備える電子チケットの発券管理システム。
IPC (7件):
G06F 17/60 322 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 146 ,  G06F 17/60 302 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 17/60 506 ,  H04Q 7/38
FI (7件):
G06F 17/60 322 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 146 A ,  G06F 17/60 302 C ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 17/60 506 ,  H04B 7/26 109 M
Fターム (8件):
5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24

前のページに戻る