特許
J-GLOBAL ID:200903007810094761

画像複写装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-060878
公開番号(公開出願番号):特開2001-250116
出願日: 2000年03月06日
公開日(公表日): 2001年09月14日
要約:
【要約】【課題】 原稿に記載された閉ループの位置を検出して、該閉ループの内と外で異なる画像処理を施す機能を有する画像複写装置において、2重の閉ループ領域を処理することができ、且つ、画像信号と切り換え信号との解像度の差によって生じる隙間や重なりを防止して、高品質な画像処理を行う機能を有する画像複写装置を提供する。【解決手段】 遅延回路230が、画像処理制御回路219および像域制御回路214において生成された切り換え信号503と輪郭信号505との位置関係から閉ループの開始点と終了点を判定して、補正後切り換え信号511を生成する。画像処理ユニット111は、当該補正後切り換え信号511に基づき画像処理を行う。
請求項(抜粋):
原稿を走査して画像を読み取り、画像信号を出力する画像読取手段と、前記原稿に記載された閉ループの位置の指定操作と該閉ループ内部の加工処理仕様の設定操作とが行われる操作手段と、該操作手段により指定された閉ループの位置と、前記画像読取手段により読み取られた画像信号とに基づいて検出された閉ループの輪郭位置に基づき、該輪郭位置とそれ以外とを区分する輪郭信号と、前記操作手段により設定された加工処理仕様を区分する切り換え信号とを生成する領域制御手段と、前記画像読取手段により読み取られた画像信号に基づいて原稿の画像部分と非画像部分とを識別する識別手段と、前記領域制御手段により生成された輪郭信号と切り換え信号とに基づいて前記閉ループ部分の開始点と終了点とを検出する開始/終了点検出手段と、前記識別手段の識別結果および前記開始/終了点検出手段の検出結果に基づいて、前記切り換え信号の遅延量を制御する遅延量制御手段と、該遅延量制御手段により制御された切り換え信号に基づき、前記操作手段により設定された加工処理仕様に対応する加工処理を、前記画像読取手段により読み取られた画像信号に施す画像処理手段と、該画像処理手段により画像処理が施された画像信号により画像を記録する画像記録手段と、を有することを特徴とする画像複写装置。
IPC (3件):
G06T 7/00 ,  H04N 1/387 ,  H04N 1/40
FI (4件):
H04N 1/387 ,  G06F 15/70 330 B ,  G06F 15/70 330 C ,  H04N 1/40 F
Fターム (20件):
5C076AA32 ,  5C077LL17 ,  5C077LL19 ,  5C077MP07 ,  5C077PP27 ,  5C077PP28 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ20 ,  5C077PQ22 ,  5C077RR02 ,  5C077SS05 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096DA01 ,  5L096EA02 ,  5L096FA07 ,  5L096GA07 ,  9A001HH23 ,  9A001KZ42

前のページに戻る