特許
J-GLOBAL ID:200903007818231598

金属の垂直連続鋳造装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-107342
公開番号(公開出願番号):特開2001-232448
出願日: 2000年02月22日
公開日(公表日): 2001年08月28日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】多品種小量生産の銅および銅合金の鋳造に多く使用されている垂直半連続鋳造装置において、鋳型交換が容易で且つフラックスを使用しない方式を提供する。【解決手段】垂直半連続鋳造装置において、タンディッシュ1と鋳型4の結合・分離が可能になるように昇降手段10を設ける。鋳造状態ではタンディシュと鋳型を結合し、溶湯8が大気に触れることなく凝固させるとともに、鋳型内周部に固体潤滑性のある黒鉛モールド5を焼バメすることにより、フラックスを使用しない鋳造を可能にする。鋳造が終わればタンディッシュと鋳型を分離することで、鋳型交換などの作業を簡単にし、多品種少量生産を可能にする。
請求項(抜粋):
タンディッシュと鋳型の結合・分離が可能になるように、昇降手段を設けたことを特徴とする金属の垂直連続鋳造装置。
IPC (5件):
B22D 11/041 ,  B22D 11/00 ,  B22D 11/04 317 ,  B22D 11/059 110 ,  B22D 11/059 120
FI (5件):
B22D 11/041 B ,  B22D 11/00 F ,  B22D 11/04 317 B ,  B22D 11/059 110 E ,  B22D 11/059 120 A
Fターム (3件):
4E004AA01 ,  4E004AB05 ,  4E004NC07

前のページに戻る