特許
J-GLOBAL ID:200903007830497064

カラー画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-083266
公開番号(公開出願番号):特開2000-278705
出願日: 1999年03月26日
公開日(公表日): 2000年10月06日
要約:
【要約】【課題】 表示手段が如何なる種類の発光素子を配列してなるものであっても、該表示手段以外の部分の変更をきたすことなく、所望の色相の画像を表示可能なカラー画像表示装置を提供する。【解決手段】 色変換部50は、画像データRd,Gd,Bdを入力して所定の演算処理を施し、色変換された画像データRdm,Gdm,Bdmを出力する。この色変換された画像データRdm,Gdm,Bdmは、画像データバス56を介して各バッファメモリ57へ伝送され、伝送路31を介してスクリーン21を構成する各表示ユニット30へ伝送される。各表示ユニット30では、伝送された画像データRdm,Gdm,Bdmが画素2の駆動信号に変換され、この駆動信号に基づいて各画素2が発光し、スクリーン21全体として1つの、所望の色相の画像を表示する。
請求項(抜粋):
テレビ信号を、複数の色のうち互いに異なるいずれか1色にそれぞれ対応するデジタル形式の複数の色信号に変換する第1の変換手段と、この第1の変換手段から出力される複数の色信号に基づく画像が所望の色相となるように、該複数の色信号に所定の演算を施して変換する第2の変換手段と、上記複数の色のいずれか1色をそれぞれ発光する複数の発光素子が周期的に配列され、上記第2の変換手段により変換された複数の色信号に基づいて所望の色相の画像を表示する表示手段と、を備えたカラー画像表示装置。
IPC (2件):
H04N 9/64 ,  H04N 9/12
FI (2件):
H04N 9/64 A ,  H04N 9/12 A
Fターム (39件):
5C060AA00 ,  5C060BA02 ,  5C060BA07 ,  5C060BA09 ,  5C060BB13 ,  5C060BC01 ,  5C060BD02 ,  5C060BE02 ,  5C060BE05 ,  5C060BE07 ,  5C060BE10 ,  5C060EA10 ,  5C060FE07 ,  5C060GD04 ,  5C060HB23 ,  5C060HB24 ,  5C060HB26 ,  5C060HD07 ,  5C060JA18 ,  5C060JB06 ,  5C066AA03 ,  5C066BA20 ,  5C066CA03 ,  5C066CA25 ,  5C066DC06 ,  5C066EA05 ,  5C066EB02 ,  5C066ED11 ,  5C066GA01 ,  5C066GB03 ,  5C066HA03 ,  5C066KD06 ,  5C066KE01 ,  5C066KE07 ,  5C066KE11 ,  5C066KE19 ,  5C066KM12 ,  5C066KM14 ,  5C066LA02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る