特許
J-GLOBAL ID:200903007843163793

温水製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉井 剛 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-332797
公開番号(公開出願番号):特開2002-139253
出願日: 2000年10月31日
公開日(公表日): 2002年05月17日
要約:
【要約】【課題】 積雪荷重によって故障したりせず、太陽熱によって良好に水を加熱して温水を得ることができる実用性,耐久性に秀れた温水製造装置を提供すること。【解決手段】 傾斜状態で配設された金属製屋根板1の下部に添設状態で設けられる温水製造装置であって、内部に貯水空間2を有し、この貯水空間2に貯めた水を太陽熱で加熱して温水に変える温水製造体3を前記金属製屋根板1の下部にして該金属製屋根板1の下部に並設状態で設けられている垂木4間に夫々配設して複数設け、前記貯水空間2の上縁部に該貯水空間2に水を導入する導入部5を設け、下縁部に該貯水空間2で得られた温水を導出する導出部6を設けた温水製造装置。
請求項(抜粋):
傾斜状態で配設された金属製屋根板の下部に添設状態で設けられる温水製造装置であって、内部に貯水空間を有し、この貯水空間に貯めた水を太陽熱で加熱して温水に変える温水製造体を前記金属製屋根板の下部にして該金属製屋根板の下部に並設状態で設けられている垂木間に夫々配設して複数設け、前記貯水空間の上縁部に該貯水空間に水を導入する導入部を設け、下縁部に該貯水空間で得られた温水を導出する導出部を設けたことを特徴とする温水製造装置。
IPC (2件):
F24J 2/04 ,  F24J 2/42
FI (3件):
F24J 2/42 J ,  F24J 2/04 C ,  F24J 2/04 K
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭55-016150
  • 特開昭58-123954
  • 多目的融雪装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-200778   出願人:栗田哲雄
全件表示

前のページに戻る