特許
J-GLOBAL ID:200903007891546564

熱励起発光の運転方法及び熱励起発光装置とそれを用いた熱光起電発電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 絹谷 信雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-273652
公開番号(公開出願番号):特開2000-106001
出願日: 1998年09月28日
公開日(公表日): 2000年04月11日
要約:
【要約】【課題】 システム効率が良好であると共に、簡易、かつ、安価な熱励起発光の運転方法及び熱励起発光装置とそれを用いた熱光起電発電装置を提供するものである。【解決手段】 発光管1内に燃料Fと燃焼用空気Aを供給して燃焼させ、その燃焼熱で発光管1を発光させるに際し、発光管1の両端に蓄熱体2a,2bを設け、その発光管1の両端側から交互に、燃料Fおよび燃焼用空気Aを供給して燃焼させると共に、燃焼排ガスGを蓄熱体2a,2bを通して排出し、その蓄熱体2a,2bを用いて燃焼用空気を予熱するものである。
請求項(抜粋):
発光管内に燃料と燃焼用空気を供給して燃焼させ、その燃焼熱で発光管を発光させるに際し、発光管の両端に蓄熱体を設け、その発光管の両端側から交互に、燃料および燃焼用空気を供給して燃焼させると共に、燃焼排ガスを蓄熱体を通して排出し、その蓄熱体を用いて燃焼用空気を予熱することを特徴とする熱励起発光の運転方法。
IPC (2件):
F21H 1/00 ,  H01L 31/042
FI (2件):
F21H 1/00 ,  H01L 31/04 R
Fターム (1件):
5F051JA20
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 蓄熱燃焼装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-292089   出願人:大同特殊鋼株式会社
  • 小型蓄熱燃焼装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-292016   出願人:東京瓦斯株式会社
  • 特開平2-144874
全件表示

前のページに戻る