特許
J-GLOBAL ID:200903007924539968

光変調器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-036790
公開番号(公開出願番号):特開平5-232417
出願日: 1992年02月25日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【目的】 光変調器に係わり、特にマッハツェンダ型変調器に関し、小形で、取扱いが容易なことを目的とする。【構成】 一方の基板端面1A側の基板1の表面に形成した入力側光導波路11と、入力側光導波路11が分岐した一対の平行光導波路12-1A,12-2A と、頂点が他方の基板端面1Bに一致するよう、それぞれの平行光導波路12-1A,12-2A の端部に形成されたVの字形の出射部13-1,13-2 と、それぞれの出射部13-1,13-2 の復路の端部に接続し形成された他の一対の平行光導波路12-1B,12-2B と、他の一対の平行光導波路12-1B,12-2B が集合してなる出力側光導波路15と、連結し接続した一方の平行光導波路12-1A,12-1B に添って基板の表面に形成した信号電極16-1と、連結し接続した他方の平行光導波路12-1B,12-2B に添って基板の表面に形成したアース電極16-2とを、備えた構成とする
請求項(抜粋):
一方の基板端面(1A)から他の基板端面(1B)に向かって、基板(1) の表面部分に形成した入力側光導波路(11)と、該入力側光導波路(11)が分岐してなる一対の平行光導波路(12-1A,12-2A) と、頂点が他方の基板端面(1B)に一致するよう、それぞれの該平行光導波路(12-1A,12-2A) の端部に形成した一対のVの字形の出射部(13-1,13-2) と、該平行光導波路(12-1A,12-2A) に平行するよう、それぞれの該出射部(13-1,13-2) の復路の端部に接続形成した、他の一対の平行光導波路(12-1B,12-2B) と、後段の該一対の平行光導波路(12-1B,12-2B) が集合してなる出力側光導波路(15)と、一方の該出射部(13-1)を介して連結した一方の該平行光導波路(12-1A,12-1B)に添って、該基板(1) の表面に形成した信号電極(16-1)と、他方の該出射部(13-2)を介して連結した他方の該平行光導波路(12-1B,12-2B)に添って、該基板(1) の表面に形成したアース電極(16-2)とを、備えたこと特徴とする光変調器。
IPC (2件):
G02F 1/035 ,  G02B 6/12

前のページに戻る