特許
J-GLOBAL ID:200903007931034081

デジタルコンテンツ配信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 武彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-046778
公開番号(公開出願番号):特開2001-236326
出願日: 2000年02月18日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 著作権を有するデジタルコンテンツを伝送経路を介して電子的に公衆に販売する際の配信コンテナと暗号化されたデジタルコンテンツを暗号解読して、再生する電子プレーヤを提供する。【解決手段】 暗号化デジタルコンテンツ30を格納する格納手段51、コンテナ駆動手段53、デジタルコンテンツ10の利用条件記憶手段54、デジタルコンテンツの使用環境判定手段55、デジタルコンテンツの使用状況確認手段59、コンテナ駆動手段53を駆動又は停止させる手段、コンテンツ10の使用状態を伝送経路4を介してデジタルコンテンツ利用状況分析手段17に伝送する機能するコンテナ駆動制御手段61とからなるデジタルコンテンツ配信用コンテナからデジタルコンテンツ30を取り出して、電子プレーヤーにより再生する。
請求項(抜粋):
伝送経路中を流通するデジタルコンテンツ配信用コンテナであって、予め定められた暗号手段によって暗号化されたデジタルコンテンツを格納する格納手段、当該デジタルコンテンツを外部に出力する出力手段、当該格納手段から当該デジタルコンテンツを当該外部出力手段に出力するコンテナ駆動手段、当該デジタルコンテンツの使用環境、使用条件の少なくとも一つを記憶する利用条件記憶手段、少なくとも、当該デジタルコンテンツの使用環境判定手段、当該デジタルコンテンツが使用される毎に使用回数を計数する使用回数カウンタ手段、時計手段、当該配信コンテナが配信された以降の経過時間を計数する時間カウンタ手段の少なくとも一つを含む当該デジタルコンテンツの使用状況確認手段、ユーザーが当該デジタルコンテンツを使用する際に操作する操作入力手段、当該ユーザーが当該デジタルコンテンツを使用する為に当該操作入力手段を操作した場合に、当該デジタルコンテンツの使用が、当該利用条件記憶手段に記憶されている当該デジタルコンテンツの使用許可条件内にある場合には、当該コンテナ駆動手段を動作させ、当該デジタルコンテンツの使用が、当該利用条件記憶手段に記憶されている当該デジタルコンテンツの使用許可条件と反する場合には、当該コンテナ駆動手段を停止させると共に、当該ユーザーが当該デジタルコンテンツを使用する毎に当該デジタルコンテンツの使用状態を当該伝送経路を介して別途に設けられているデジタルコンテンツ利用状況分析手段に伝送する機能するコンテナ駆動制御手段とから構成されている事を特徴とするデジタルコンテンツ配信用コンテナ。
IPC (6件):
G06F 15/00 330 ,  G06F 12/14 320 ,  H04H 1/00 ,  H04N 1/387 ,  G09C 1/00 660 ,  G09C 5/00
FI (6件):
G06F 15/00 330 Z ,  G06F 12/14 320 B ,  H04H 1/00 F ,  H04N 1/387 ,  G09C 1/00 660 D ,  G09C 5/00
Fターム (21件):
5B017AA03 ,  5B017AA06 ,  5B017AA07 ,  5B017BA07 ,  5B017CA15 ,  5B017CA16 ,  5B085AC12 ,  5B085AE29 ,  5B085BG07 ,  5C076AA02 ,  5C076AA14 ,  5C076BA06 ,  5J104AA13 ,  5J104AA14 ,  5J104PA14 ,  9A001BB04 ,  9A001CC07 ,  9A001EE03 ,  9A001JJ72 ,  9A001KK60 ,  9A001LL03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る