特許
J-GLOBAL ID:200903007939056211

PCカードのDMA転送制御方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 敏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-113319
公開番号(公開出願番号):特開平9-297727
出願日: 1996年05月08日
公開日(公表日): 1997年11月18日
要約:
【要約】【課題】 マルチファンクションPCカードシステムにおいて、複数のファンクションから同時にDMA転送要求があった場合、従来のシステムでは不可能で、もしそのような設定をするとバス衝突を起こしてしまう。【解決手段】 マルチファンクションPCカードにDMA制御部とカードメモリとを備え、DMA制御部が複数のファンクションからのDMAリクエストの競合制御を行って複数のファンクションとカードメモリとの間でDMA転送を行うようにした。
請求項(抜粋):
CPUとシステムメモリとカードコントローラとPCMCIAバスとマルチファンクションPCカードを有するPCカードシステムにおいて、複数のファンクションを持つ前記PCカードはDMA転送を行う必要のあるファンクション間の競合制御を行うDMA制御部と、前記システムメモリの空きエリアにマッピングされるカードメモリとを備え、前記DMA制御部が複数のファンクションのDMAリクエストの競合制御を行い、優先順位の一番高いファンクションにDMA転送に必要なバスの使用権をDMAアクノレッジ信号で通知することにより、当該ファンクションと前記カードメモリとの間でDMA転送を行い、この転送制御を繰返すことにより複数のファンクションと前記カードメモリとの間でDMA転送を行うことを特徴とするPCカードのDMA転送制御方式。

前のページに戻る