特許
J-GLOBAL ID:200903007964428603
位置情報測定端末装置、および無線タグによる位置情報測定方法、ならびにプログラム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
志賀 正武
, 高橋 詔男
, 村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-085433
公開番号(公開出願番号):特開2004-297334
出願日: 2003年03月26日
公開日(公表日): 2004年10月21日
要約:
【課題】電波の届かない場所での位置情報の測定を可能とし、かつ、端末側での位置情報変換テーブルの肥大化を防ぎ、メンテナンスを不要とする。【解決手段】位置情報測定端末装置は、無線タグIDを移動通信網経由で位置情報変換装置に通知してその位置情報を収集し(無線タグID読み取り送信部121、位置情報受信部122)、そのときに所定距離範囲内に埋設された無線タグのIDとその位置情報を併せて収集して蓄積装置13に蓄積する(位置情報蓄積制御部123)。また、衛星航法システムと併用し相互補完することにより、精度の高い位置情報を取得する(位置情報相互補完部125)。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
位置情報変換装置とは無線通信を介して接続され、施設内の任意の場所に埋め込まれた無線タグからIDを読み込んで前記位置情報変換装置へ送信して位置情報を測定する位置情報測定端末装置であって、
前記無線タグのIDを読み取り、そのIDを、前記無線通信を介して前記位置情報変換装置へ送信する無線タグID読み取り送信部と、
前記位置情報変換装置から前記無線通信を介して送信される前記無線タグの位置情報、および前記無線タグの所定距離範囲内に埋設された無線タグのIDとその位置情報を受信する位置情報受信部と、
前記受信した位置情報を蓄積装置に蓄積し、当該蓄積装置に前記読み取られた無線タグに対応する位置情報が蓄積されていた場合にその位置情報を抽出し、蓄積されていなかった場合、前記無線タグID読み取り送信部を介し、前記無線通信経由で前記位置情報変換装置からその位置情報、および当該無線タグの所定距離範囲内に埋設された無線タグのIDとその位置情報を位置情報受信部を介し取り込み前記蓄積装置に蓄積する位置情報蓄積制御部と、
を備えたことを特徴とする位置情報測定端末装置。
IPC (6件):
H04Q7/34
, G01C21/00
, G01S5/02
, G01S5/14
, G01S13/74
, G08G1/005
FI (6件):
H04B7/26 106A
, G01C21/00 Z
, G01S5/02 Z
, G01S5/14
, G01S13/74
, G08G1/005
Fターム (35件):
2F029AA07
, 2F029AB05
, 2F029AB07
, 2F029AC02
, 2F029AC13
, 5H180AA21
, 5H180BB05
, 5H180CC12
, 5H180FF05
, 5H180FF07
, 5H180FF13
, 5H180FF27
, 5J062CC07
, 5J062FF01
, 5J070AC01
, 5J070AF03
, 5J070AK22
, 5J070AK30
, 5J070AK32
, 5J070BC05
, 5J070BC14
, 5J070BC25
, 5K067AA33
, 5K067AA41
, 5K067DD17
, 5K067DD20
, 5K067EE02
, 5K067EE12
, 5K067FF03
, 5K067GG01
, 5K067GG11
, 5K067HH22
, 5K067HH23
, 5K067JJ52
, 5K067JJ56
引用特許:
前のページに戻る