特許
J-GLOBAL ID:200903008003014696

流体格納容器固定用クランプ及びこれを適用した固定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 村上 友一 ,  出口 隆弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-289759
公開番号(公開出願番号):特開2009-138932
出願日: 2008年11月12日
公開日(公表日): 2009年06月25日
要約:
【課題】多様なサイズの流体格納容器を安定的に固定できるようにする固定用クランプ及びこれを適用した固定装置を提供する【解決手段】本発明の流体格納容器固定用クランプ20は、ボンベ型(bombe type)流体格納容器10を固定物に固定させるための流体格納容器固定用クランプであって、固定物に分離可能に固定される固定部51と、固定部51の両端から固定物の前方に折曲延長される一対の側部からなる固定ブラケット50と、固定ブラケット50の内側に設けられるが、固定部51と離隔される距離が可変され、流体格納容器10と接触して加圧する加圧部材30と、固定ブラケット50の側部と結合する位置が可変されるように側部とそれぞれ結合し、離隔対向する端部に係止具76と係止輪86がそれぞれ設けられて締結される一対の締結バンド80とを含むことを特徴としている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ボンベ型(bombe type)流体格納容器を固定物に固定させるための流体格納容器固定用クランプであって、 前記固定物に分離可能に固定される固定部と、前記固定部の両端から前記固定物の前方に折曲延長される一対の側部からなる固定ブラケットと、 前記固定ブラケットの内側に設けられるが、前記固定部と離隔される距離が可変され、前記流体格納容器と接触して加圧する加圧部材と、 前記固定ブラケットの側部と結合する位置が可変されるように前記側部とそれぞれ結合し、離隔対向する端部に係止具と係止輪がそれぞれ設けられて締結される一対の締結バンドとを含むことを特徴とする流体格納容器固定用クランプ。
IPC (1件):
F17C 13/08
FI (1件):
F17C13/08 301A
Fターム (7件):
3E172AA02 ,  3E172AA10 ,  3E172BA01 ,  3E172BB04 ,  3E172BB12 ,  3E172BD05 ,  3E172CA30
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ボンベ元弁作動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-342854   出願人:トキコ株式会社
  • 配管支持金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-371667   出願人:寿産業株式会社
  • ガス容器の固定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-352182   出願人:日本酸素株式会社, 株式会社田中製作所

前のページに戻る