特許
J-GLOBAL ID:200903008024946785

調湿機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-315314
公開番号(公開出願番号):特開2002-119823
出願日: 2000年10月16日
公開日(公表日): 2002年04月23日
要約:
【要約】【課題】 吸湿、加湿、除湿の効率を上げるとともに、再生量の増加をも図ることのできる調湿機を提供する。【解決手段】 空気中の水分を吸湿し、隣接した再生ヒータにより水分を離脱して再生させる回転式吸湿ロータを備え、室外に連通する通風路を通して水分及び空気を室内外に放出し、除湿、加湿、換気を行う調湿機であって、複数の吸湿ロータ16、17が間隔を置いて配置され、同一の空気が各々の吸湿ロータ16、17を直列に通過するような単一の吸湿回路が構成され、かつ各々の吸湿ロータ16、17を通る複数の再生回路が構成されている。
請求項(抜粋):
空気中の水分を吸湿し、隣接した再生ヒータにより水分を離脱して再生させる回転式吸湿ロータを備え、室外に連通する通風路を通して水分及び空気を室内外に放出し、除湿、加湿、換気を行う調湿機であって、複数の吸湿ロータが間隔を置いて配置され、同一の空気が各々の吸湿ロータを直列に通過するような単一の吸湿回路が構成され、かつ各々の吸湿ロータを通る複数の再生回路が構成されていることを特徴とする調湿機。
IPC (2件):
B01D 53/26 101 ,  F24F 6/08
FI (2件):
B01D 53/26 101 B ,  F24F 6/08
Fターム (12件):
3L055AA10 ,  3L055BA01 ,  3L055CA10 ,  4D052AA08 ,  4D052CB01 ,  4D052CB04 ,  4D052DA02 ,  4D052DA06 ,  4D052DB01 ,  4D052DB04 ,  4D052HA03 ,  4D052HB02

前のページに戻る