特許
J-GLOBAL ID:200903008046526925

インクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-358357
公開番号(公開出願番号):特開2002-160414
出願日: 2000年11月24日
公開日(公表日): 2002年06月04日
要約:
【要約】【課題】 キャリッジに搭載される記録ヘッドの搭載箇所が異なる場合でも、良好な画像を出力することができるインクジェット記録装置を提供する。【解決手段】 ROM53には、キャリッジに搭載される記録ヘッド21の搭載箇所に応じて設定された、当該記録ヘッド21が搭載されたキャリッジが印字領域を移動するときに当該キャリッジの振動を抑えることができるようなキャリッジモータ(ステッピングモータ)18のタイムテーブルが記憶される。ヘッド搭載箇所検知手段30は、キャリッジに搭載された記録ヘッド21の搭載箇所を検知する。制御部(CPU)54は、ヘッド搭載箇所検知手段30で検知された記録ヘッド21の搭載箇所に対応するタイムテーブルをROM53から読み出し、その読み出したタイムテーブルに基づいてステッピングモータ18を駆動することにより、キャリッジの動作を制御する。
請求項(抜粋):
インクの吐出を行う複数の記録ヘッドと、少なくとも一の前記記録ヘッドを所定の箇所に搭載するキャリッジとを有し、前記キャリッジを往復移動しながら前記キャリッジに搭載された前記記録ヘッドからインクを吐出することにより記録媒体に画像を形成するインクジェット記録装置において、前記キャリッジに搭載されている前記記録ヘッドの搭載箇所に応じて前記キャリッジの速度制御を変更して、前記キャリッジの動作を制御する制御手段を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。
IPC (3件):
B41J 19/18 ,  B41J 2/01 ,  B41J 2/175
FI (3件):
B41J 19/18 L ,  B41J 3/04 101 Z ,  B41J 3/04 102 Z
Fターム (23件):
2C056EA18 ,  2C056EB07 ,  2C056EB20 ,  2C056EB36 ,  2C056EB44 ,  2C056EB46 ,  2C056EC11 ,  2C056EC31 ,  2C056FA10 ,  2C056HA52 ,  2C056KC04 ,  2C056KC11 ,  2C056KC13 ,  2C056KD06 ,  2C480CA01 ,  2C480CA16 ,  2C480CA30 ,  2C480CA49 ,  2C480CB03 ,  2C480CB31 ,  2C480EA05 ,  2C480EA17 ,  2C480EA26

前のページに戻る