特許
J-GLOBAL ID:200903008061876797

色調整装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-265466
公開番号(公開出願番号):特開平7-105375
出願日: 1993年09月30日
公開日(公表日): 1995年04月21日
要約:
【要約】【目的】照明条件や用紙の分光反射率特性の変化にかかわりなく、刷り上がり印刷物の色を観察しようとする条件下での色合いを以てカラーモニタ上で調整できるようにする。【構成】印刷物を観察する時使用する照明光の分光スペクトルを記憶する照明光スペクトル記憶手段104 、用紙の分光反射率特性を測定するための分光測色手段103 、照明光スペクトル記憶手段に記憶された照明光の分光スペクトルおよび分光測色手段によって測定された用紙の分光反射率特性に基づいて、モニタ106 上の画像に色補正を加える色補正手段107 、照明光スペクトル記憶手段に記憶された照明光の分光スペクトルに基づいて色順応用色刺激値を求める色順応用色刺激値演算手段108 、この色順応用色刺激値の色刺激を与える光を発生する順応視野呈示手段109 とから構成される。
請求項(抜粋):
カラー画像デ-タに応じたカラー画像を表示するカラーモニタと、色調整操作量を与える色調整操作手段を有すると共に、印刷に用いるカラー画像データを色調整操作手段の操作量に従って補正して出力する色調整手段と、印刷に使用する用紙の分光反射率特性を測定する測色計と、印刷物の観察時に使用する照明光の分光スペクトルを記憶した照明光スペクトル記憶手段と、この照明光スペクトル記憶手段からの照明光の分光スペクトルのデータと前記測色計からの測定値とを利用して前記カラーモニタ上の画像の色補正を行うべくデータ補正する補正手段と、照明光スペクトル記憶装置からの照明光の分光スペクトルのデータを用いて色順応用色刺激値を求める色順応用色刺激値演算手段と、この色順応用色刺激値演算手段の求めた色順応用色刺激の光を発生する順応視野呈示手段とより構成することを特徴とする色調整装置。
IPC (2件):
G06T 7/00 ,  H04N 1/46
FI (2件):
G06F 15/70 310 ,  H04N 1/46 Z

前のページに戻る