特許
J-GLOBAL ID:200903008072037940

周辺機器制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 根本 恵司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-030800
公開番号(公開出願番号):特開2001-222503
出願日: 2000年02月08日
公開日(公表日): 2001年08月17日
要約:
【要約】【課題】 多くのエンドポイントを必要とせず、デバイスドライバを複雑化せずに複数のデバイス用のUSBの通信路が確保でき、又デバック・メンテナンス用ポート等の存在を知られずにすむ周辺機器制御システムを提供する。【解決手段】 デバイスドライバ70からディスクリプタ切替え要求ベンダリクエストをファンクション200へ発行し、切替え可能であれば、利用するデバイス機能40例えばプリントアプリからデバック・メンテナンスアプリへ切替え、ステータスステージでACKをホスト100に返送する。この後、コネクト信号断処理、プルアップの復活処理をし、これにより新しいデバイスが接続されたと解釈するホスト側ではデバイスのディスクリプタ取得動作を行い、取得した切替後のデバイスに従ったクラスドライバがアクティブにされる。
請求項(抜粋):
ホストと周辺機器をUSB方式により接続する周辺機器制御システムにおいて、ホストがコンフィギュレーション切替えベンダリクエストを発行する機能を備えたデバイスドライバを有することを特徴とする周辺機器制御システム。
IPC (3件):
G06F 13/14 330 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12
FI (3件):
G06F 13/14 330 A ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 3/12 A
Fターム (17件):
2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061HQ01 ,  2C061HQ20 ,  5B014EB03 ,  5B014GD05 ,  5B014GD22 ,  5B014GD47 ,  5B014GE05 ,  5B014HA02 ,  5B014HA07 ,  5B014HC04 ,  5B014HC08 ,  5B021AA01 ,  5B021BB01 ,  5B021CC05
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る