特許
J-GLOBAL ID:200903008173992579

画像形成量管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-171718
公開番号(公開出願番号):特開平11-015335
出願日: 1997年06月27日
公開日(公表日): 1999年01月22日
要約:
【要約】【課題】 複数の使用者の複数の画像形成装置による画像形成を行う場合に、各使用者が割り当てられた画像形成量を越えて画像形成動作を行うこと確実に禁止できるように管理する。【解決手段】 複数の画像形成装置とネットワークにより接続され、複数の使用者の前記各画像形成装置による総画像形成量を管理する管理装置において、画像形成量配分手段により各使用者に対して予め割り当てられる画像形成量を、各使用者ごとに第1の比率に基づいて各画像形成装置に配分し、この各使用者に対して各画像形成装置ごとに配分された画像形成量を表わす情報を、配分量送信制御手段により各使用者を特定する識別情報と関連づけて、各画像形成装置に送信するように構成する。
請求項(抜粋):
複数の画像形成装置とネットワークにより接続され、複数の使用者の前記各画像形成装置による総画像形成量を管理する管理装置であって、前記各画像形成装置と通信を行う通信手段と、各使用者に対して予め割り当てられる画像形成量を、各使用者ごとに第1の比率に基づいて、各画像形成装置に配分する画像形成量配分手段と、画像形成量配分手段により各使用者に対して各画像形成装置ごとに配分された画像形成量を表わす情報を、各使用者を特定する識別情報と関連づけて、前記通信手段により各画像形成装置に送信する配分量送信制御手段とを有する画像形成量管理装置。
IPC (5件):
G03G 21/00 396 ,  G03G 21/04 ,  G03G 21/02 ,  H04N 1/00 106 ,  H04N 1/00 107
FI (5件):
G03G 21/00 396 ,  H04N 1/00 106 C ,  H04N 1/00 107 A ,  G03G 21/00 390 ,  G03G 21/00 392
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 複写機管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-048852   出願人:三田工業株式会社
  • 像形成装置システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-090193   出願人:コニカ株式会社
  • 特開平3-255466
審査官引用 (1件)
  • 複写機管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-048852   出願人:三田工業株式会社

前のページに戻る