特許
J-GLOBAL ID:200903008185889528

車両用地図表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-140230
公開番号(公開出願番号):特開平6-347280
出願日: 1993年06月11日
公開日(公表日): 1994年12月20日
要約:
【要約】【目的】 運転者が現在位置を見失うことなく、かつ地図上の左右の方向性を容易に認識することができる車両用地図表示装置を提供する。【構成】 演算部20内の自車両・地図表示制御部30は地図上の北を常に画面上方に表示する北上方表示モード(North-up モード)を制御するNorth-up 表示制御部32、自車両進行方向を常に画面上方に表示する進行方向上方表示モード(Heading-up モード)を制御するHeading-up表示制御部34、経路上の中間目的地を常に画面上方に表示する中間地上方表示モード(中間目的地-up モード)を制御する中間目的地up表示制御部36を有しており、これら各制御部を表示方法選定部38にて選定する。Heading-up モード、または中間地-up モードのいずれかで地図情報を表示する場合には、現在位置を画面下方の所定位置に表示する。
請求項(抜粋):
自車両近傍の地図と自車両の現在位置と進行方向を画面上に重畳表示する車両用地図表示装置において、地図上の北を常に画面上方に表示する北上方表示モード、自車両進行方向を常に画面上方に表示する進行方向上方表示モード、または経路上の中間目的地を常に画面上方に表示する中間地上方表示モードのいずれかを選択して自車両近傍の地図を表示する地図表示制御手段と、前記進行方向上方表示モードまたは前記中間地上方表示モードが選択されている場合に、自車両の現在位置を常に画面下方の所定位置に表示する自車両位置表示制御手段と、を有することを特徴とする車両用地図表示装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10

前のページに戻る