特許
J-GLOBAL ID:200903008198422378

ビデオカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 敏彦 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-225788
公開番号(公開出願番号):特開平5-068206
出願日: 1991年09月05日
公開日(公表日): 1993年03月19日
要約:
【要約】【目的】 逆光、過順光時にも良好な画像で撮影できるようにする。【構成】 逆光、過順光時に、積分回路11の出力とレンズエンコーダ16の出力に係る絞り値により被写体が画角に占める割合を判断し、これに基づきアイリス駆動回路6及びAGC回路9あるいは検波回路5及び10を制御する。アイリスメータ1の開き具合及びAGC回路9の利得又は検波回路5及び10の特性を制御し、逆光、過順光補正を行う。また、ガンマ補正、ニー補正、輪郭強調、S/N改善補正処理の補正量が、レンズエンコーダ16出力に基づき制御される。
請求項(抜粋):
入射光を光電変換する光電変換手段と、光電変換により得られる電荷を映像信号として出力する手段と、入射光を絞る絞り手段と、絞り値を検出する絞り検出手段と、映像信号レベルを検出する映像信号レベル検出手段と、検出される映像信号レベル及び絞り値に基づき被写体が逆光であるか否かを判別し、逆光時には絞りを開き映像信号レベルを上げるよう、判別結果に応じて絞り値及び映像信号レベルを補正する制御手段を備えることを特徴とするビデオカメラ。
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平1-264081
  • 特開平3-184480
  • 特開平3-163420
全件表示

前のページに戻る