特許
J-GLOBAL ID:200903008201016629

車両用自動変速機の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池田 治幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-219421
公開番号(公開出願番号):特開2002-039356
出願日: 2000年07月19日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【解決手段】 クラッチC2を解放して第4速ギヤ段からエンジンブレーキが作用しない第3速ギヤ段(ブレーキB1解放)へ変速する際に、ブレーキB1が係合しない範囲でソレノイドSL3をON、OFFしてB2リリースコントロールバルブ72を第1位置(図の左側位置)および第2位置(図の右側位置)へ交互に繰り返し切り換えるようにした。【効果】 解放すべきクラッチC2のドレーン流量が大小交互に切り換えられるため、エンジンブレーキに起因する変速ショックの悪化を回避しつつクラッチC2を速やかに解放することができる。
請求項(抜粋):
Aギヤ段で係合させられ、Bギヤ段で解放される油圧式の第1摩擦係合装置と、前記Bギヤ段において動力源ブレーキを作用させる際に係合させられる油圧式の第2摩擦係合装置と、前記第1摩擦係合装置のドレーン流量を切り換えるとともに、該ドレーン流量が大きくなる第1位置で前記第2摩擦係合装置を係合させるように油路を切り換える一方、該ドレーン流量が小さくなる第2位置で該第2摩擦係合装置を解放するように油路を切り換える切換弁装置と、を有する車両用自動変速機の制御装置において、前記Aギヤ段から前記動力源ブレーキが作用しない前記Bギヤ段へ切り換える際に、前記第2摩擦係合装置が係合しない範囲で前記切換弁装置を前記第1位置と前記第2位置とへ交互に切り換えて前記第1摩擦係合装置を解放する交互切換手段を設けたことを特徴とする車両用自動変速機の制御装置。
IPC (4件):
F16H 61/04 ,  F16H 59:18 ,  F16H 59:70 ,  F16H 63:12
FI (4件):
F16H 61/04 ,  F16H 59:18 ,  F16H 59:70 ,  F16H 63:12
Fターム (30件):
3J552MA02 ,  3J552MA12 ,  3J552MA17 ,  3J552MA25 ,  3J552MA26 ,  3J552NA01 ,  3J552NB02 ,  3J552NB05 ,  3J552PA03 ,  3J552PA33 ,  3J552QA06A ,  3J552QB08 ,  3J552RA09 ,  3J552RA23 ,  3J552RA27 ,  3J552RB12 ,  3J552RB20 ,  3J552SB06 ,  3J552SB10 ,  3J552SB31 ,  3J552TB01 ,  3J552VA48Z ,  3J552VA62W ,  3J552VA76W ,  3J552VB01Z ,  3J552VC01Z ,  3J552VC03Z ,  3J552VC05Z ,  3J552VC07Z ,  3J552VD11Z

前のページに戻る