特許
J-GLOBAL ID:200903008212536713
電気光学パネルの製造方法及び電子機器の製造方法、電気光学パネルのカラーフィルタ保護膜材料、並びに電気光学パネル、電気光学装置及び電子機器
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
上柳 雅誉
, 藤綱 英吉
, 須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-040067
公開番号(公開出願番号):特開2004-295092
出願日: 2004年02月17日
公開日(公表日): 2004年10月21日
要約:
【課題】ヘッドのノズルから安定して液体の保護膜材料を吐出すること。【解決手段】基材1上に、フォトリソグラフィーあるいはインクジェットやプランジャ等の液滴吐出によってカラーフィルタ11を形成する。次に、カラーフィルタ11上へ表面改質処理を施す。表面改質処理が終了したら、液滴吐出によって液状の保護膜材料をカラーフィルタ11上へ塗布する。この保護膜材料は、樹脂と溶媒とを含み、20°Cにおける粘度が1〜20mPa・s、同じく20°Cにおける表面張力が20〜70mN/mの範囲に調整してある。基材1上へ保護膜材料を塗布したら、保護膜材料中の溶媒を揮発させるため、保護膜材料を乾燥させる。【選択図】 図3-4
請求項(抜粋):
基材にカラーフィルタを形成するフィルタ形成工程と、
当該カラーフィルタ表面を改質する表面改質工程と、
樹脂と溶媒とを含む保護膜材料を液滴吐出方式を用いて前記カラーフィルタ上へ塗布する保護膜材料塗布工程と、
前記溶媒を乾燥させて前記カラーフィルタを保護するカラーフィルタ保護膜を形成する保護膜形成工程と、を含み、
前記保護膜材料の20°Cにおける粘度が1〜20mPa・s、且つ20°Cにおける表面張力が20〜70mN/mであることを特徴とする電気光学パネルの製造方法。
IPC (7件):
G02B5/20
, B05D1/26
, B05D7/00
, G02F1/1335
, H05B33/12
, H05B33/14
, H05B33/22
FI (7件):
G02B5/20 101
, B05D1/26 Z
, B05D7/00 H
, G02F1/1335 505
, H05B33/12 E
, H05B33/14 A
, H05B33/22 Z
Fターム (49件):
2H048BA11
, 2H048BA64
, 2H048BB02
, 2H048BB37
, 2H091FA02Y
, 2H091FA35Y
, 2H091FB02
, 2H091FC01
, 2H091FC12
, 2H091GA01
, 2H091GA03
, 2H091GA06
, 2H091GA09
, 2H091GA16
, 2H091LA12
, 2H091LA15
, 3K007AB18
, 3K007BA06
, 3K007BB06
, 3K007DB03
, 3K007FA00
, 3K007FA01
, 4D075AC06
, 4D075AC09
, 4D075AC88
, 4D075AC91
, 4D075AC92
, 4D075AC93
, 4D075AC96
, 4D075AE03
, 4D075BB24Z
, 4D075BB93Z
, 4D075BB95Z
, 4D075CA40
, 4D075CB07
, 4D075DA04
, 4D075DA06
, 4D075DB13
, 4D075DB31
, 4D075DC19
, 4D075DC21
, 4D075DC24
, 4D075EA07
, 4D075EB16
, 4D075EB22
, 4D075EB33
, 4D075EB39
, 4D075EC30
, 4D075EC52
引用特許:
出願人引用 (2件)
審査官引用 (6件)
全件表示
前のページに戻る