特許
J-GLOBAL ID:200903008223881153

気体供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 相川 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-086715
公開番号(公開出願番号):特開2001-278213
出願日: 2000年03月27日
公開日(公表日): 2001年10月10日
要約:
【要約】【課題】無菌チャンバー内に、ホットエアを容器4内に供給するホットエア供給手段(気体供給装置)48が複数設けられている。容器4内にエアを供給している供給手段48の数が変動しても、無菌チャンバー内の圧力を一定に維持する。【解決手段】ホットエア供給手段48は、外部からホットエアが一定圧力、一定流量で導入されるホットエアチャンバー50と、ホットエアチャンバー50のエア放出口(オリフィス通路)82aに接続可能な昇降バルブ72と、容器4内に挿入されるノズル74と、これら昇降バルブ72とノズル74とを一体的に昇降させる昇降スタンド52を備えている。昇降バルブ72とノズル74を下降させると容器4内にホットエアが供給され、上昇させると、ホットエアチャンバー50内のエアはオリフィス通路82aから無菌チャンバー内にそのまま放出される。無菌チャンバー内には、常時一定量のエアが吹き出されているので、圧力が変動しない。
請求項(抜粋):
内部が所定圧力に維持される空間内に配置され、容器内に気体を供給する気体供給装置において、外部から送られた気体を前記空間内に放出する放出口と、容器内に気体を導入するノズルと、前記気体を放出口から直接空間内に放出する状態と、ノズルを介して容器内に供給する状態とに切り換える切り換え手段とを備えたことを特徴とする気体供給装置。
IPC (3件):
B65B 31/02 ,  F26B 15/04 ,  F26B 21/00
FI (3件):
B65B 31/02 G ,  F26B 15/04 ,  F26B 21/00 B
Fターム (19件):
3E053AA03 ,  3E053BA01 ,  3E053DA05 ,  3E053DA07 ,  3E053JA02 ,  3L113AA04 ,  3L113AB03 ,  3L113AC35 ,  3L113AC48 ,  3L113AC54 ,  3L113AC67 ,  3L113AC83 ,  3L113BA12 ,  3L113CB22 ,  3L113CB25 ,  3L113CB39 ,  3L113DA06 ,  3L113DA07 ,  3L113DA18
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る