特許
J-GLOBAL ID:200903008231842892

予定密度を有するピートモスボードの製造方法及びその製品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-351511
公開番号(公開出願番号):特開平5-272089
出願日: 1992年12月09日
公開日(公表日): 1993年10月19日
要約:
【要約】【目的】 身体浸出物の吸収体構造の吸収体コアとしての使用に適したピートモスボードの製造方法を提供する。【構成】 この方法は、湿潤状態で置かれたボードを特定の含水量に調質し、この調質されたボードに予定の圧力でカレンダー掛けすることを特徴とする。含水量とカレンダー圧力とが最終形態のピートモスボードの密度を決定する。本発明は、この新規な方法により製造されたピートモスボードにも拡張される。
請求項(抜粋):
使捨て式の吸収体構造の流体吸収要素として使用するピートモスボードの製造方法にして、前記ピートモスボードはg/cm3で現される所望密度Dを有し、-完全乾燥ボードの重量を基準として少なくも45%の重量のピートモス材料を含んだボードを形成し;-完全乾燥ボードの重量を基準として重量%で現された含水量Wを有するようにボードを調質し;-kg/cm(ポンド/リニアインチ)で現された圧力Pで調質ボードをカレンダー掛けし、ここに値WとPとは (0.4409 ± 0.0611) - D = 0.02122W - 0.000179P(0.000032P)を満たすように選定される、の諸段階を含む方法。
IPC (4件):
D21H 11/00 ,  A61F 13/46 ,  A61F 13/15 ,  D21G 1/00
FI (3件):
D21H 5/12 A ,  A41B 13/02 B ,  A61F 13/18 303

前のページに戻る