特許
J-GLOBAL ID:200903008240281747
燃料電池用電極の製造法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
八田 幹雄
, 野上 敦
, 奈良 泰男
, 齋藤 悦子
, 宇谷 勝幸
, 藤井 敏史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-271054
公開番号(公開出願番号):特開2004-214165
出願日: 2003年07月04日
公開日(公表日): 2004年07月29日
要約:
【課題】 触媒の製造と電極の製造が同時になされる、燃料電池用電極を製造するための単純化された方法を提供する。【解決手段】 触媒金属前駆体、微細気孔を有する触媒担体、陽イオン交換基を有するイオノマ及び溶媒を含むスラリをガス拡散層上に塗布して未還元触媒層を形成する段階と、前記未還元触媒層を還元雰囲気にて熱処理して前記触媒金属前駆体を還元させることにより、前記触媒担体の微細気孔内に触媒金属粒子を形成する段階とを含む。本発明の方法によれば、触媒製造と電極製造工程が同時になされるので、燃料電池用電極の製造工程が単純化されて製造時間が短縮され、設備節減及び費用節減の効果が得られる。また、電気化学的活性にすぐれ、触媒活用度の向上した燃料電池用電極が得られる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
触媒金属前駆体、微細気孔を有する触媒担体、陽イオン交換基を有するイオノマ及び溶媒を含むスラリをガス拡散層上に塗布して未還元触媒層を形成する段階と、
未還元触媒層を還元雰囲気にて熱処理して前記触媒金属前駆体を還元させることにより、前記触媒担体の微細気孔内に触媒金属粒子を形成する段階とを含む燃料電池用電極の製造法。
IPC (4件):
H01M4/88
, H01M4/90
, H01M4/92
, H01M4/96
FI (5件):
H01M4/88 K
, H01M4/88 C
, H01M4/90 M
, H01M4/92
, H01M4/96 B
Fターム (32件):
5H018AA07
, 5H018BB01
, 5H018BB03
, 5H018BB06
, 5H018BB08
, 5H018BB12
, 5H018BB17
, 5H018DD06
, 5H018EE02
, 5H018EE03
, 5H018EE04
, 5H018EE05
, 5H018EE07
, 5H018EE08
, 5H018EE10
, 5H018EE18
, 5H018HH05
, 5H018HH08
, 5H018HH10
, 5H026AA08
, 5H026BB01
, 5H026BB04
, 5H026BB08
, 5H026BB10
, 5H026CX03
, 5H026EE02
, 5H026EE05
, 5H026EE18
, 5H026EE19
, 5H026HH05
, 5H026HH08
, 5H026HH10
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
米国特許第5,211,984号公報
-
米国特許第5,234,777号公報
-
米国特許第5,084,144号公報
-
米国特許第6,080,504号公報
全件表示
審査官引用 (3件)
前のページに戻る