特許
J-GLOBAL ID:200903008244588316

無線基地局設置位置自動登録機能つき移動体通信システムおよび無線基地局設置位置自動登録方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-136704
公開番号(公開出願番号):特開2001-320754
出願日: 2000年05月10日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 無線基地局の設置から撤去までにおける無線基地局関連情報の管理と設置位置情報の取得を自動化し、保守の簡便化を図る。【解決手段】 基地局1の装置固有コードからネットワーク2上の識別符号を取得する手段(100)と、その識別符号から擬似的な移動体端末識別符号を生成して位置登録する手段(101,102)と、位置登録受信した他の基地局3において位置登録信号の空中線電力を測定し装置構成管理装置4に報告する手段(103)と、それら情報より基地局設置位置を計算し登録する手段(104,105)と、装置接続状態を監視する手段(107)と、撤去時管理データを自動削除する手段(108)を有し、各手段と判定条件の明確化により機械的にデータ管理を自動化する。
請求項(抜粋):
新規設置の無線基地局と、既存の無線基地局と、前記新規設置および既存の無線基地局を収容し接続するネットワークと、前記ネットワークに収容する網構成装置関連情報をデータベースにより管理する装置構成管理装置とを備えた移動体通信システムにおいて、無線基地局設置時に、前記ネットワークから無線基地局識別符号を自動取得する手段と、前記無線基地局識別符号を、前記新規設置の無線基地局の位置登録手続きであることを識別する移動体端末識別符号に加工する手段と、前記移動体端末識別符号より、前記新規設置の無線基地局を擬似的移動体端末として位置登録処理する手段と、前記新規設置の無線基地局からの位置登録信号を受信した前記既存の無線基地局において、受信した位置登録信号の空中線電力量を測定する手段と、前記位置登録信号と前記空中線電力量とを用いて、前記新規設置の無線基地局の設置位置を計算し登録する手段と、位置登録を完了した無線基地局と、管理データを搭載する装置構成管理装置との間で接続状態確認信号を送受して状態確認する手段と、前記状態確認失敗時に、前記管理データを自動削除する手段とを備えたことを特徴とする移動体通信システム。
IPC (2件):
H04Q 7/34 ,  H04Q 7/36
FI (2件):
H04Q 7/04 B ,  H04B 7/26 104 A
Fターム (15件):
5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067DD19 ,  5K067DD44 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE24 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ51 ,  5K067JJ54 ,  5K067JJ66 ,  5K067KK15 ,  5K067LL00
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る