特許
J-GLOBAL ID:200903008244927978

テレビCMを自動的にビデオ録画、再生しない方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-403805
公開番号(公開出願番号):特開2002-171470
出願日: 2000年12月03日
公開日(公表日): 2002年06月14日
要約:
【要約】?@日本広告業界が導入を検討している「CM共通コード」を利用して、テレビ録画の際に自動的にCM部分を録画しない、及びCMが録画されていても、再生の際CM部分を自動的に早送りする方法である。【課題】?@テレビ録画の際、CMを自動的にカットして録画することである。?ACMが録画されていても再生の際、CMを自動的に早送りすることである。【解決する手段】?@テレビ録画の際、日本広告業界が導入を検討している「CM共通コード」を利用して、テレビCMの開始を認識し、自動的に録画を中止する。?A及び、CMの終了を自動的に認識して録画を再開する。?Bテレビ録画の再生の際、CMの開始を自動的に認識し、CMの部分を早送りする。?C及び、CMの終了を自動的に認識し、早送りを解除する。参考文献:平成12年5月15日付日経新聞朝刊「広告監視システムが稼働」の記事
請求項(抜粋):
?@テレビ録画の際、日本広告業界が導入を検討している「CM共通コード」を利用して、テレビCMの開始を認識し、自動的に録画を中止する。?A及び、CMの終了を自動的に認識して録画を再開する。
IPC (9件):
H04N 5/76 ,  G11B 15/02 346 ,  G11B 15/02 355 ,  G11B 15/087 101 ,  G11B 27/10 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/765 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081
FI (8件):
H04N 5/76 Z ,  G11B 15/02 346 C ,  G11B 15/02 355 ,  G11B 15/087 101 A ,  G11B 27/10 E ,  H04N 5/44 A ,  H04N 5/91 L ,  H04N 7/08 Z
Fターム (31件):
5C025BA14 ,  5C025BA25 ,  5C025DA08 ,  5C052AB03 ,  5C052AB04 ,  5C052AC05 ,  5C052CC06 ,  5C052DD04 ,  5C053FA14 ,  5C053FA15 ,  5C053HA24 ,  5C053JA21 ,  5C053LA07 ,  5C063AB05 ,  5C063AC01 ,  5C063AC10 ,  5C063CA23 ,  5C063CA36 ,  5C063DA07 ,  5D077AA08 ,  5D077BA05 ,  5D077BA08 ,  5D077DC21 ,  5D102AC01 ,  5D102AD20 ,  5D102HA06 ,  5D102HA15 ,  5D102HB22 ,  5D104AC01 ,  5D104AD06 ,  5D104MF01

前のページに戻る