特許
J-GLOBAL ID:200903008272125941

カーナビゲーション装置およびその操作方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-300399
公開番号(公開出願番号):特開平10-141974
出願日: 1996年11月12日
公開日(公表日): 1998年05月29日
要約:
【要約】【課題】 目的地設定のためのスクロールや尺度変更の操作性を改良し、利便性を向上したカーナビゲーション装置およびその操作方法を提供する。【解決手段】 先ず、画面上に表示されている地図上のC点を指で触れる(a)。そのまま指を移動しないで、例えば0.5秒間保持すると、C点の脇にポップアップメニュー7が、表示中の縮尺レベルに相当する数字(「1」)として反転して表示される(b)。次に、指をタッチパネル6から離さないで滑らせ、ホップアップメニュー7に表示された縮尺レベル(「3」)を選択する(c)。カーナビゲーション装置は、この要求に応えて所望の縮尺レベルとなされたD点の表示を行う(d)。このとき、画面の中心となるD点は、(a)におけるC点と緯度・経度が等しい。これにより、使用者はスクロールや縮尺変更の操作を簡単かつ正確に行うことができる。
請求項(抜粋):
記録媒体から地図データを読み出してディスプレイ画面上に地図画像として表示するカーナビゲーション装置において、前記ディスプレイ画面上のキーや地点を指示する指示入力手段と、前記指示入力手段による入力位置を検出して記憶手段に記憶するとともに、前記指示入力手段による入力がなされたまま所定時間が経過すると、前記ディスプレイ画面上に縮尺変更のためのポップアップメニューを表示し、前記ポップアップメニューにより任意の縮尺レベルを選択すると、その縮尺レベルとなる地図画像を、前記指示入力手段による最初の入力位置に対応する緯度・経度によって、前記ディスプレイ画面の中央部に表示する制御手段とを具備することを特徴とするカーナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G06T 1/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00
FI (4件):
G01C 21/00 H ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 A ,  G06F 15/62 335
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭63-180991
  • メニュー制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-092191   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開昭63-180991
全件表示

前のページに戻る