特許
J-GLOBAL ID:200903008273650799

誘導加熱装置の廃熱回収システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉川 勝郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-156524
公開番号(公開出願番号):特開2001-336824
出願日: 2000年05月26日
公開日(公表日): 2001年12月07日
要約:
【要約】【課題】誘導加熱装置の冷却水廃熱を回収して暖房や冷房に有効に利用して省エネルギー化を図ると共に、炭酸ガスの発生量を少なくして環境上も有効な誘導加熱装置の廃熱回収システムを提供するものである。【解決手段】冷却水6を通水しながら交番電流を通電する水冷銅管コイル5を巻回した誘導炉1と、この水冷銅管コイル5からの温水が流入する循環パイプ11を蓄熱槽上部に接続し、水冷銅管コイル5に誘導炉1の負荷変動に応じて循環パイプ11に供給する冷却水6の温度を選定する冷却水取出口20a〜20dを、蓄熱槽内部に縦方向に沿って複数個設けた温度成層型蓄熱槽2と、これと前記誘導炉1との間に設けられた冷却水6の温度を下げる放熱装置12と、温度成層型蓄熱槽2の上部から温水を供給し、放熱した水を蓄熱槽底部から戻す循環パイプ25に接続したファンコイル3とからなるものである。
請求項(抜粋):
内部に冷却水を通水しながら交番電流を通電する水冷銅管コイルを巻回して誘導加熱する誘導加熱装置と、この誘導加熱装置の水冷銅管コイルからの温水が流入する循環パイプを蓄熱槽上部に接続し、前記水冷銅管コイルに誘導加熱装置の負荷変動に応じて循環パイプに供給する冷却水の温度を選定する冷却水取出口を、蓄熱槽内部に縦方向に沿って複数または昇降自在に接続した温度成層型蓄熱槽と、この温度成層型蓄熱槽と前記誘導加熱装置との間に設けられ、水冷銅管コイルに供給する冷却水の温度を下げる放熱装置と、前記温度成層型蓄熱槽の上部から温水を供給し、放熱した水を蓄熱槽底部から戻す循環パイプに接続した外部熱利用装置とからなることを特徴とする誘導加熱装置の廃熱回収システム。
IPC (5件):
F24H 1/00 631 ,  F24D 11/00 ,  F25B 27/02 ,  H05B 6/24 ,  H05B 6/42
FI (5件):
F24H 1/00 631 Z ,  F24D 11/00 Z ,  F25B 27/02 K ,  H05B 6/24 ,  H05B 6/42
Fターム (23件):
3K059AA08 ,  3K059AB00 ,  3K059AB09 ,  3K059AB15 ,  3K059AC51 ,  3K059AC54 ,  3K059AD03 ,  3K059AD34 ,  3K059CD44 ,  3K059CD48 ,  3K059CD74 ,  3K059CD75 ,  3K059CD77 ,  3L071CC01 ,  3L071CC05 ,  3L071CD04 ,  3L071CE04 ,  3L071CE06 ,  3L071CF02 ,  3L071CF12 ,  3L071CF13 ,  3L071CG01 ,  3L071CJ02

前のページに戻る