特許
J-GLOBAL ID:200903008274680748

発色方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東海 裕作
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-294805
公開番号(公開出願番号):特開平8-324109
出願日: 1995年10月18日
公開日(公表日): 1996年12月10日
要約:
【要約】【課題】 ある特定の染料を用いて、顕色剤をかえるなど発色系における発色環境を適当に選ぶことにより、発色時に色相を赤色〜緑色、黒色と任意に色をコントロールすることができる発色方法を得ることを目的とする。【解決手段】 本発明は、可視部におけるm-クレゾール中での最大吸収波長と1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール中での最大吸収波長の差が40nm以上である発色性染料において、その2波長の強度比を調整することにより任意の色相に発色させることを特徴とする発色方法によって解決できる。
請求項(抜粋):
可視部におけるm-クレゾール中での最大吸収波長と1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール中での最大吸収波長の差が40nm以上である発色性染料において、その2波長の強度比を調整することにより任意の色相に発色させることを特徴とする発色方法。
IPC (3件):
B41M 5/145 ,  B41M 5/30 ,  C09B 11/28
FI (3件):
B41M 5/12 105 ,  C09B 11/28 E ,  B41M 5/18 105

前のページに戻る