特許
J-GLOBAL ID:200903008321507502

空間平均速度および交通量推定方法、地点交通信号制御 方法、交通量推定・交通信号制御機制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔵合 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-295939
公開番号(公開出願番号):特開平6-150187
出願日: 1992年11月05日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 計測区間内の車両の配列パターンを求め、このデータから空間平均速度と交通量を推定し、その推定交通量を用いて交通信号制御機を制御する。【構成】 交差点上流の車両群の動向を俯瞰するように撮影可能なビデオカメラ31、32を用いて撮像した映像情報を交通量推定・交通信号制御機制御装置本体33に伝送し、交通信号制御機41の状態を入出力部40から判定し、ビデオ信号選択部34によりビデオカメラ31,32の一方の映像信号を選択し、そのうちの2画面分の信号を映像データA/D変換部35を用いてデジタルデータに変換する。そして画像処理部38でフレーム差分を行なって領域内の移動物体のみを抽出し、交差点からの位置を計測して車両台数および各車頭間隔を求め、車両の配列パターンを求める。データ処理・制御部39では、得られた車両配列パターンから予測交通量を求め、交通信号制御機41の制御を行なう。
請求項(抜粋):
計測区間内の空間的な車両の配列パターンから空間平均速度および交通量を推定するようにした空間平均速度および交通量推定方法。
IPC (4件):
G08G 1/01 ,  G08G 1/00 ,  G08G 1/04 ,  G08G 1/08
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開平2-230499
  • 特開昭63-053698
  • 特開昭62-295200
全件表示

前のページに戻る