特許
J-GLOBAL ID:200903008360004658

広域安否情報ネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 正美 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-088767
公開番号(公開出願番号):特開平8-316955
出願日: 1995年03月22日
公開日(公表日): 1996年11月29日
要約:
【要約】【目的】 災害が発生した際、個人の安否情報を速やかに提供することの可能なネットワークシステムを実現する。【構成】 複数のサーバーが分散配置され、双方向に通信可能に接続されたネットワークシステムであって、地震、火災等の災害が発生した時、前記各サーバー1の状態を監視、制御する支援用のサーバー2を設け、前記支援用のサーバー2は、災害発生の際、災害により被災してダウンした前記サーバー1の機能を代行すると共に、前記各サーバー1からの個人の安否情報データを所定の前記サーバー1に自動的に配信せしめるように構成したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
複数のサーバーが分散配置され、双方向に通信可能に接続されたネットワークシステムであって、地震、火災等の災害が発生した時、前記各サーバーの状態を監視、制御する支援用のサーバーを設け、前記支援用のサーバーは、災害発生の際、災害により被災してダウンした前記サーバーの機能を代行する共に、前記各サーバーからの個人の安否情報データを所定の前記サーバーに配信せしめるように構成したことを特徴とする広域安否情報ネットワークシステム。
IPC (5件):
H04L 12/24 ,  H04L 12/26 ,  G06F 11/20 310 ,  G06F 13/00 355 ,  G08B 29/16
FI (4件):
H04L 11/08 ,  G06F 11/20 310 B ,  G06F 13/00 355 ,  G08B 29/16

前のページに戻る