特許
J-GLOBAL ID:200903008423097660

郵便区分機のリモート管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-041373
公開番号(公開出願番号):特開2001-225024
出願日: 2000年02月15日
公開日(公表日): 2001年08月21日
要約:
【要約】【課題】保守拠点にいる保守員が郵便区分機の状態を容易に把握でき、その場にいるのと同様の初期診断が可能とする。【解決手段】保守拠点と郵便局を回線で接続し、保守拠点に設置されている保守端末装置の表示装置の一つの表示画面上に、表示中の郵便区分機を特定する情報と、郵便区分機の電源の入/切、運転/停止等を指示する操作ボタンを備える操作盤の操作状態と、郵便区分機の現在の郵便物供給数、区分数、区分率等を含む稼動状態、及び接続装置、回線等の障害状態を表示する表示部及びバーコード読取装置等の各種デバイスの縮退操作を行う操作部を備える操作画面の表示内容と、該操作画面の操作状態とを表示する
請求項(抜粋):
郵便物をその上に記載されているあて先等の情報に従って区分する郵便区分機と、該郵便区分機の状態を管理する保守端末装置とからなる郵便区分機のリモート管理システムにおいて、前記郵便区分機は、該郵便区分機の運転状態を指示する操作盤と、前記郵便区分機の現在の郵便物供給数、区分数、区分率を含む稼動状態と、接続装置の障害状態を表示する表示部及び前記郵便区分機内のデバイスの縮退操作を行う操作部を備える操作画面と、前記郵便区分機の状態変化に応答して、前記操作盤と前記操作画面の状態情報を外部装置に送信する送信部とを備え、前記保守端末装置は、郵便区分機に対して、操作盤の操作状態、操作画面の表示状態を示す情報の送信要求を送信し、かつ、該送信要求に応答して郵便区分機から送信された情報を受信する制御を行う制御部と、少なくとも、郵便区分機を特定する情報と、上記操作盤の操作状態と、上記操作画面の表示内容と、上記操作画面の操作状態とを表示する表示装置とを備えることを特徴とする郵便区分機のリモート管理システム。
Fターム (8件):
3F079AA01 ,  3F079BA25 ,  3F079CA02 ,  3F079CA06 ,  3F079CB08 ,  3F079DA11 ,  3F079EA16 ,  3F079EA19
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第2703414号
  • 特開昭60-220453
  • 郵便物処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-203122   出願人:株式会社日立製作所
審査官引用 (3件)
  • 特許第2703414号
  • 特開昭60-220453
  • 郵便物処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-203122   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る