特許
J-GLOBAL ID:200903008423710191

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-281079
公開番号(公開出願番号):特開2000-081635
出願日: 1989年06月28日
公開日(公表日): 2000年03月21日
要約:
【要約】【課題】 液晶のガラス基板上に駆動ICを直接実装し、駆動ICの出力を液晶駆動用配線の接続パッドに接続し、駆動ICの入力をガラス基板の外部接続端子に接続した液晶表示装置において、液晶駆動用配線の接続パッドのボンディングエリアを広くしボンディングを容易にし、再度のボンディングも可能にする。【解決手段】 液晶のガラス基板上に駆動ICを直接実装し、駆動ICの出力を液晶駆動用配線の接続パッドに接続し、駆動ICの入力をガラス基板の外部接続端子に接続した液晶表示装置において、上記複数の接続パッドは、上記上記駆動ICの一つの辺に千鳥配列されて設ける。
請求項(抜粋):
上部透明基板と、該上部透明基板より寸法の大きい下部透明基板と、上記上部透明基板と下部透明基板との間に封入された液晶とよりなる液晶パネルと、上記上部透明基板の外側の上記下部透明基板上に設けられた液晶パネルヘの複数の第1入力配線と、上記第1入力配線に接続され上記下部透明基板に直接実装された液晶パネル駆動用のICチップと、上記ICチップは複数の出力用パッドを有し、上記ICチップの複数の出力用パッドに対応して電気的に接続され、上記複数の第1入力配線の一部に形成された複数の接続用パッドとを有し、一つの上記ICチップに接続される上記複数の接続用パッドは上記ICチップの一つの長辺に沿って複数の列を形成し、上記複数の接続用パッドの隣接する2つは、互いに、異なる列に設けられていることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (2件):
G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 346
FI (2件):
G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 346 E
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭64-055581
  • 特開昭52-077744
  • 特開昭60-130721
全件表示

前のページに戻る