特許
J-GLOBAL ID:200903008429621433

現像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-283626
公開番号(公開出願番号):特開平10-123811
出願日: 1996年10月25日
公開日(公表日): 1998年05月15日
要約:
【要約】【課題】 より安定し、かつ精度の向上したトナー濃度が検出できる改良された撹拌搬送構成を備えた現像装置を提供することを目的とする。【解決手段】 現像装置内の長手方向に配設された第一撹拌ローラ11と、トナーホッパー20と、このトナー補給手段より現像剤搬送方向下流側で現像剤搬送手段に対向して設けられたトナー濃度センサー16とを具備し、前記第一撹拌ローラ11は長手方向にわたる軸23と、トナー濃度検出手段の対向部に前記軸部材の外側に設けられた螺旋形状の大径スクリュー26と、軸部材の周面の螺旋形状の現像剤搬送部材間に設けられた複数の板状の現像剤攪拌リブ27とで構成したものであり、補給されたトナー22は現像剤攪拌リブ27によって現像剤と混合攪拌され、螺旋形状の現像剤搬送部材で搬送されるため、現像剤中のトナー濃度が安定し、かつトナーの帯電特性が向上する。
請求項(抜粋):
現像装置内の長手方向に配設された現像剤搬送手段と、この現像剤搬送手段の現像剤搬送方向上流側に設けられたトナー補給手段と、このトナー補給手段より現像剤搬送方向下流側で前記現像剤搬送手段に対向して設けられたトナー濃度検出手段とを具備し、前記現像剤搬送手段は長手方向にわたる軸部材と、前記トナー濃度検出手段の対向部に前記軸部材の外側に設けられた螺旋形状の現像剤搬送部材と、前記軸部材の周面であって前記螺旋形状の現像剤搬送部材間に設けられた複数の板状の現像剤攪拌部材とよりなることを特徴とする現像装置。
IPC (3件):
G03G 15/08 110 ,  G03G 15/08 115 ,  G03G 15/08 507
FI (3件):
G03G 15/08 110 ,  G03G 15/08 115 ,  G03G 15/08 507 E
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • トナーホッパー及び現像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-044240   出願人:三田工業株式会社
  • 特開昭58-095765
  • 特開平4-125661
全件表示

前のページに戻る