特許
J-GLOBAL ID:200903008464596565

光ディスク、光ディスク再生装置及び光ディスク製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-123541
公開番号(公開出願番号):特開平6-309841
出願日: 1993年04月27日
公開日(公表日): 1994年11月04日
要約:
【要約】【目的】CD-Iシステムで、ユーザが簡単にプログラムの編集ができ、使い勝手を向上させる。CD-Iアプリケーションを作成する際に、デバグが容易で、ディスクの開発時間が短縮できるようにする。【構成】ビデオデータ及びビデオデータに関連するオーディオデータとからなる複数のシーンファイルと、複数のシーンファイルの中から任意のものを任意の順序で再生させるためのシナリオファイルを複数有するシナリオテーブルを含む管理編集プログラムとをCD-Iディスクに記録する。シナリオファイルは、シナリオネームと、任意の順に配列した複数のシーンファイルのアドレスを指し示すポインタとからなる。管理編集プログラムは、各シーンの順番や効果をユーザが簡単に編集することができる。この管理編集プログラムを利用することで、CD-Iディスクを作成する場合に、各ディスク毎にアプリケーションプログラムを開発する必要がなくなり、CD-Iディスクを短時間で簡単に作成できる。
請求項(抜粋):
目録データと、ビデオデータ及び上記ビデオデータに関連するオーディオデータとからなる複数のシーンファイルと、上記複数のシーンファイルの中から任意のものを任意の順序で再生させるためのシナリオファイルを複数有するシナリオテーブルを含む管理編集プログラムとが記録されており、上記シナリオファイルは、シナリオネームと、任意の順に配列した複数のシーンファイルのアドレスを指し示すポインタとからなる光ディスク。
IPC (4件):
G11B 27/00 ,  G11B 7/00 ,  G11B 7/26 ,  G11B 27/034
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-166359
  • 特開昭60-050757
  • 特開平1-166359
全件表示

前のページに戻る