特許
J-GLOBAL ID:200903008486047484

樹脂結合型磁石用組成物及びそれを用いた樹脂結合型磁石

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-352456
公開番号(公開出願番号):特開2002-158107
出願日: 2000年11月20日
公開日(公表日): 2002年05月31日
要約:
【要約】【課題】 従来の希土類と鉄を含む磁性粉によって得られる樹脂結合型磁石の欠点を解消し、高温多湿雰囲気下でも錆の発生がなく、形状自由度、成形性、機械強さ、さらに磁気特性に優れた樹脂結合型磁石用組成物及びそれを用いた樹脂結合型磁石の提供。【解決手段】 異方性磁場が50kOe以上の磁性粉末(A)と樹脂バインダー(B)とからなる組成物において、磁性粉末(A)は、少なくとも希土類元素および鉄元素を含む、かつ、その表面が、次の一般式(I):【化1】で表される有機燐酸エステル系化合物、または次の一般式(II):【化2】で表されるシリルイソシアネート系化合物より選ばれる少なくとも1種の処理剤(C)によって被覆処理されており、樹脂バインダー(B)は、不飽和ポリエステル樹脂(D)及びビニルエステル樹脂(E)の混合物を主成分とすることを特徴とする樹脂結合型磁石用組成物、および該樹脂結合型磁石用組成物を成形してなる樹脂結合型磁石により提供。
請求項(抜粋):
異方性磁場が50kOe以上の磁性粉末(A)と樹脂バインダー(B)とからなる組成物において、磁性粉末(A)は、少なくとも希土類元素および鉄元素を含み、かつ、その表面が、次の一般式(I):【化1】(式中、R1、R2、R3は、それぞれ飽和又は不飽和の直鎖型又は分岐型脂肪族系、脂環式系、または芳香族系の炭化水素、或いは水素を表し、同一であっても異なっていてもよい。但し、R1、R2、R3の全てが水素である場合は除く。)で表される有機燐酸エステル系化合物、または次の一般式(II):【化2】(式中、Rは、飽和又は不飽和の直鎖型又は分岐型脂肪族系、脂環式系、または芳香族系の炭化水素、或いは水素を表し、nが2以上の場合は、同一であっても異なっていてもよい。)で表されるシリルイソシアネート系化合物より選ばれる少なくとも1種の処理剤(C)によって被覆処理されており、樹脂バインダー(B)は、不飽和ポリエステル樹脂(D)及びビニルエステル樹脂(E)の混合物を主成分とすることを特徴とする樹脂結合型磁石用組成物。
IPC (5件):
H01F 1/08 ,  B22F 1/02 ,  B22F 3/00 ,  B22F 3/02 ,  H01F 1/06
FI (5件):
H01F 1/08 A ,  B22F 1/02 C ,  B22F 3/00 C ,  B22F 3/02 M ,  H01F 1/06 A
Fターム (15件):
4K018AA27 ,  4K018BA18 ,  4K018BC29 ,  4K018CA09 ,  4K018KA46 ,  5E040AA03 ,  5E040AA19 ,  5E040BB04 ,  5E040BC05 ,  5E040CA01 ,  5E040HB05 ,  5E040HB06 ,  5E040HB07 ,  5E040NN05 ,  5E040NN15
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る