特許
J-GLOBAL ID:200903008567650053

スイッチング式NDIRシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斎藤 侑 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-133188
公開番号(公開出願番号):特開2001-004444
出願日: 2000年05月02日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 増幅器の1/f雑音を効果的に除去した低雑音回路を提供する。【解決手段】 非分散形赤外線検出システム10に設けられた赤外線検出器12と、赤外線検出器からの直流信号を第1の所定の周波数を有する成分にチョップする変調器21と、変調器の出力に結合され、変調器からの信号を増幅する増幅器24と、増幅器の出力に結合されると共に変調器と同期され、直流レベル出力信号を提供する復調器26と、復調器の出力に結合され、第2の所定の周波数を超える信号成分を除去するフィルタと、を含む検出システムであり、入力信号を約1kHzの周波数で変調し、次にその信号を復調・ろ波してアナログの直流出力レベルを提供する。1/f雑音のレベルが問題となる周波数よりも高い変調周波数の選択により、増幅器24の1/f雑音を効果的に除去できる。
請求項(抜粋):
NDIRシステムにおける直流式赤外線放射器と関連して使用される検出システムであって、NDIRシステムに設けられた赤外線検出器と、前記赤外線検出器からの直流信号を第1の所定の周波数を有する成分にチョップする変調器と、前記変調器の出力に結合され、前記変調器からの信号を増幅する増幅器と、前記増幅器の出力に結合されると共に前記変調器と同期され、直流レベル出力信号を提供する復調器と、前記復調器の出力に結合され、第2の所定の周波数を超える信号成分を除去するフィルタと、を含む検出システム。
IPC (5件):
G01J 1/44 ,  G01J 1/04 ,  G01N 21/61 ,  H03F 1/26 ,  H03F 3/38
FI (5件):
G01J 1/44 E ,  G01J 1/04 C ,  G01N 21/61 ,  H03F 1/26 ,  H03F 3/38 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 赤外線温度計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-245557   出願人:株式会社豊田中央研究所
  • 特開昭57-211560
  • 特開昭57-211560

前のページに戻る