特許
J-GLOBAL ID:200903008576713033

番組データの受信装置および受信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-022814
公開番号(公開出願番号):特開2001-217734
出願日: 2000年01月31日
公開日(公表日): 2001年08月10日
要約:
【要約】【課題】オンタイマー機能に係る電源オン時刻が設定される場合、番組の途中で電源オン状態となって使用者に不快感を与えることを防止する。【解決手段】電源オフ時と同一の受信チャネルにおける、設定されている電源オン時刻に対応する番組(番組A)のEPG情報が記憶媒体に保持されているか判定し、保持していないときは、放送データよりEPG情報を抽出して、記憶媒体に記憶する(ST1〜ST3)。番組AのEPG情報を参照し、設定されている電源オン時刻Tbと番組Aの開始時刻Taとを比較する(ST4)。設定されている電源オン時刻Tbが番組Aの開始時刻Taより後であって、その電源オン時刻Tbが番組Aの途中に当たるときは、設定されている電源オン時刻Tbを番組Aの開始時刻Taに変更する。これにより、番組Aの途中で電源オンの状態となることがなく、番組の開始時刻Taに電源オンの状態となる。
請求項(抜粋):
受信チャネルを選択するチャネル選択手段と、受信された放送信号より上記チャネル選択手段で選択された受信チャネルの番組データを抽出するデータ抽出手段と、上記受信された放送信号より番組ガイド情報を抽出する情報抽出手段と、上記情報抽出手段で抽出された上記番組ガイド情報を記憶媒体に記憶する情報記憶手段と、電源オン時刻を設定するオン時刻設定手段と、設定されている電源オン時刻に、電源オフの状態より電源オンの状態とすると共に、上記データ抽出手段で電源オフ時と同一の受信チャネルにおける番組データを抽出するように制御する制御手段と、上記記憶媒体に記憶されている、上記電源オフ時と同一の受信チャネルにおける上記設定されている電源オン時刻に対応する所定番組の番組ガイド情報を参照して、上記設定されている電源オン時刻が上記所定番組の途中に当たるという条件を満足するか否かを判定する時刻条件判定手段と、上記時刻条件判定手段で上記条件を満足すると判定されたとき、上記設定されている電源オン時刻を上記所定番組の開始時刻に変更する設定時刻変更手段とを備えることを特徴とする番組データ受信装置。
IPC (9件):
H04B 1/16 ,  H04H 1/00 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/445 ,  H04N 7/025 ,  H04N 7/03 ,  H04N 7/035 ,  H04N 5/00 ,  H04N 7/167
FI (7件):
H04B 1/16 M ,  H04H 1/00 C ,  H04N 5/44 D ,  H04N 5/445 Z ,  H04N 5/00 A ,  H04N 7/08 A ,  H04N 7/167 Z
Fターム (32件):
5C025CA09 ,  5C025CB08 ,  5C025DA01 ,  5C025DA04 ,  5C056AA01 ,  5C056BA01 ,  5C056KA07 ,  5C056KA09 ,  5C063AB03 ,  5C063AB07 ,  5C063AB11 ,  5C063AC01 ,  5C063AC05 ,  5C063AC10 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5C063EB22 ,  5C063EB32 ,  5C064BC06 ,  5C064BC22 ,  5C064DA10 ,  5K061AA09 ,  5K061BB00 ,  5K061BB10 ,  5K061BB19 ,  5K061DD00 ,  5K061DD14 ,  5K061EF06 ,  5K061EF09 ,  5K061JJ06 ,  5K061JJ07 ,  5K061JJ18

前のページに戻る