特許
J-GLOBAL ID:200903008579542957

カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-193000
公開番号(公開出願番号):特開2002-006387
出願日: 2000年06月27日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】 ロールフイルムの撮影画面範囲の内側及び外側に任意の文字情報等を記録する。【解決手段】 第1光出射窓31は、フイルムの撮影画面範囲外の感光面と対向する位置に設けられている。第2光出射窓32は撮影光路室内でフイルムの撮影画面範囲内の感光面と対向する位置に設けられている。液晶表示板40の表示エリア40a,40bには、それぞれ任意の文字情報等が表示される。撮影が行われると液晶表示板40が、プリズム41と発光ダイオード42とからなる照明装置によって照明される。これにより、表示エリア40aの文字情報等は第1焦点レンズ35、第1ミラー34、第1光出射窓31を介してフイルムの撮影範囲外に縮小して露光される。また、表示エリア40bに表示されている文字情報等は第2焦点レンズ38、第2ミラー37、第2光出射窓32を介してフイルムの撮影画面範囲内に拡大して露光される。
請求項(抜粋):
撮影画面範囲とフイルム側縁との間にあるフイルム縁部の一方にのみフイルム製造工程で予めフイルム情報が潜像露光されている長尺ロールフイルムを用いるカメラにおいて、前記フイルム情報が潜像露光されていない側のフイルム縁部の感光面であり、かつ前記撮影画面範囲の左右端より内側である領域及び前記撮影画面範囲内にそれぞれ任意の文字情報等を露光する文字情報等写し込み手段と、前記領域及び撮影画面範囲内に前記任意の文字情報等をそれぞれ写し込むか否かが選択可能な文字情報等写し込み選択手段とを備え、前記文字情報等写し込み手段及び文字情報等写し込み選択手段により前記任意の文字情報等を前記長尺ロールフイルムに選択的に露光することを特徴とするカメラ。
IPC (2件):
G03B 17/24 ,  G03B 19/04
FI (2件):
G03B 17/24 ,  G03B 19/04
Fターム (5件):
2H054AA03 ,  2H103BB03 ,  2H103BB13 ,  2H103BB19 ,  2H103CA14

前のページに戻る