特許
J-GLOBAL ID:200903008591610844

アクセス認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-055288
公開番号(公開出願番号):特開2009-211533
出願日: 2008年03月05日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】情報処理装置の大幅なコストアップをせずに、よりセキュリティ性が高いアクセス認証システムを提供する。【解決手段】ユーザーによる操作を受け付けるポインティングデバイス11と、ポインティングデバイス11の操作内容を検出し操作履歴情報を生成する操作方向検出部12及び操作量検出部13と、情報処理装置を使用可能なユーザーに対応した認証情報が予め格納されているIDテーブル16と、操作方向検出部12及び操作量検出部13で生成された操作履歴情報とIDテーブル16に格納された認証情報とを照合し、アクセス認証の成否を判定する判定部15とを備えたものである。【選択図】図2
請求項(抜粋):
情報処理装置へのアクセスの認証を行うアクセス認証システムであって、 ユーザーによる操作を受け付けるポインティングデバイスと、 前記ポインティングデバイスの操作内容を検出し、操作履歴情報を生成する操作内容検出部と、 前記情報処理装置を使用可能なユーザーに対応した認証情報が予め格納されている認証情報格納部と、 前記操作内容検出部で生成された操作履歴情報と前記認証情報格納部に格納された認証情報とを照合し、アクセス認証の成否を判定する判定部とを備えた、アクセス認証システム。
IPC (2件):
G06F 21/20 ,  H04L 9/32
FI (3件):
G06F15/00 330B ,  G06F15/00 330F ,  H04L9/00 673A
Fターム (11件):
5B285AA01 ,  5B285BA02 ,  5B285CB02 ,  5B285CB04 ,  5B285CB26 ,  5B285CB83 ,  5J104AA07 ,  5J104KA01 ,  5J104KA04 ,  5J104NA05 ,  5J104NA38
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る