特許
J-GLOBAL ID:200903008591853925

携帯情報端末を利用した顧客情報収集管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲葉 良幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-317093
公開番号(公開出願番号):特開2002-063661
出願日: 2000年08月17日
公開日(公表日): 2002年02月28日
要約:
【要約】【課題】 本発明の課題は、訪問販売において顧客の販売に関する情報を収集することができるシステムおよびこのシステムを用いた顧客情報収集管理方法を提供することである。【解決手段】 本発明は、訪問販売時に、訪問販売者のいわゆるバーコード読み取り操作のみにより携帯電話機に代表される携帯情報端末を制御して、無線通信を介して接続されるインターネット上のサーバーシステムに顧客の販売情報を送信し、これをデータベースに登録することにより、顧客情報を収集管理する。
請求項(抜粋):
販売者が顧客に商品を引き渡す際にバーコードシートを用いて販売情報を収集し、該収集した販売情報を管理する顧客情報収集管理方法であって、前記顧客をユニークに識別するための識別情報を示す第2のバーコードシンボルが設けられた顧客用カードを予め配布しておき、前記バーコードシートに設けられた第1のバーコードシンボルと、前記配布された顧客用カードに設けられた第2のバーコードシンボルと、前記バーコードシートに設けられた第3のバーコードシンボルとを、携帯情報端末に接続されたバーコードリーダを用いて前記販売者に読み取らせ、前記第1のバーコードシンボルに対応した信号に基づいて前記携帯情報端末を制御して、前記携帯情報端末をインターネット上のサーバシステムに通信接続し、前記第2のバーコードシンボルに対応した信号で示される識別情報を、前記第3のバーコードシンボルに対応した信号に基づいて前記通信接続されたサーバシステムに送信することを特徴とする顧客情報収集管理方法。
IPC (6件):
G07G 1/14 ,  G06F 17/40 310 ,  G06F 17/60 318 ,  G06F 17/60 506 ,  G07G 1/00 311 ,  G07G 1/12 341
FI (6件):
G07G 1/14 ,  G06F 17/40 310 A ,  G06F 17/60 318 C ,  G06F 17/60 506 ,  G07G 1/00 311 E ,  G07G 1/12 341 B
Fターム (9件):
3E042CA02 ,  3E042CD04 ,  3E042EA07 ,  5B049BB11 ,  5B049CC05 ,  5B049DD02 ,  5B049GG01 ,  5B049GG06 ,  5B049GG09
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-059797
  • 特開平2-132553
  • POS端末装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-187190   出願人:日本電気株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-059797
  • 特開平2-132553
  • POS端末装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-187190   出願人:日本電気株式会社
全件表示

前のページに戻る