特許
J-GLOBAL ID:200903008611656722

車載ナビゲ-タ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-278270
公開番号(公開出願番号):特開平5-087582
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月06日
要約:
【要約】【目的】 交差点進行方向上の地名を表示することにより、車載ナビゲ-タの交差点情報表示性能を向上させる。【構成】 地図描画制御部5Bは、車両の現在位置検出部3より検出した車両の現在位置と、該現在位置に対応する道路デ-タを地図デ-タ記憶部1より読み出してCRTディスプレイ装置2に表示する。交差点案内制御部5E地図デ-タに含まれる道路デ-タに基づいて、車両の現在位置検出部3より検出した車両の現在位置から1番近い交差点を求め、該交差点に対応する交差点形状を前記交差点情報記憶メモリ5Lより読みだすと共に前記交差点の各進行方向に存在する都市名を前記都市名記憶メモリ5Fより読み出して、前記CRTディスプレイ装置2の所定位置に表示する。
請求項(抜粋):
ディスプレイ装置と、少なくとも道路レイヤ情報を含む地図デ-タを記憶した地図デ-タ記憶手段と、車両の現在位置を検出する車両位置検出手段と、該車両位置検出手段により検出した車両の現在位置と該現在位置に対応する道路デ-タを、前記地図デ-タ記憶手段から読み出して前記ディスプレイ装置に表示する地図描画制御手段と、前記道路デ-タから得られる交差点の各分岐先に存在する地名を記憶した地名記憶手段と、前記交差点の拡大形状等の交差点情報を記憶した交差点情報記憶手段と、前記車両位置検出手段で求められた車両の現在位置の一番近くに存在する交差点を求め、該交差点に対応する交差点形状を前記交差点情報記憶手段より読み出すと共に前記交差点の各分岐先に存在する地名を前記地名記憶手段より読み出して、前記ディスプレイ装置の所定位置に表示する交差点案内制御部とを備えたことを特徴とする車載ナビゲ-タ装置。

前のページに戻る