特許
J-GLOBAL ID:200903008614300651

ワイヤレスリモコン装置探索方法、ワイヤレスリモコン装置およびワイヤレスリモコン装置探索機能付電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 明近 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-324355
公開番号(公開出願番号):特開2002-135869
出願日: 2000年10月24日
公開日(公表日): 2002年05月10日
要約:
【要約】【課題】 電子機器を遠隔制御するワイヤレスリモコン装置の所在をより少ない消費電力でかつ容易に探索可能とする。【解決手段】 電子機器10の探索信号発生部14を起動させて、探索信号を送信し、該探索信号に応じてワイヤレスリモコン装置から返送されてくる応答信号の受信電界強度を応答信号電界強度検出部13で検出させ、電界強度比較器16内の比較器A16aにおいて、基準電界強度発生器17の基準電界強度A17aと比較させ、基準電界強度A17a以上の電界強度であった場合、探索タイマ18を起動させて、あらかじめ定められた一定時限経過後に次の探索信号を探索信号発生部14にて発生させる。また、前記応答信号の前記受信電界強度を、複数段階の基準電界強度17と電界強度比較器16において、比較させ、各段階に応じた警報の出力レベルを検出させ、警報増幅指示部19を介して、警報指令発生部15を起動させて、出力レベル指示情報付の警報指令を発生させる。
請求項(抜粋):
ワイヤレスリモコン装置により制御される電子機器から、前記ワイヤレスリモコン装置の所在を探索するための探索信号を送信し、該探索信号を受信した前記ワイヤレスリモコン装置から前記電子機器に応答信号を返送させることにより、前記電子機器において、返送されてきた前記応答信号の受信電界強度をあらかじめ定められた警報指示基準電界強度と比較し、前記応答信号の前記受信電界強度が前記警報指示基準電界強度以上の電界強度である場合は、前記探索信号を送信する動作を繰り返させ、逆に、前記応答信号の前記受信電界強度が、前記警報指示基準電界強度を下回った場合においては、前記ワイヤレスリモコン装置に向けて警報指令を送信し、前記ワイヤレスリモコン装置に備えられている警報光発生素子および/または警報スピーカを駆動させることにより、前記ワイヤレスリモコン装置の所在を示す警報光および/または警報音を発生させることを特徴とするワイヤレスリモコン装置探索方法。
Fターム (10件):
5K048AA12 ,  5K048BA01 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EB02 ,  5K048EB03 ,  5K048FB10 ,  5K048FB11 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06

前のページに戻る