特許
J-GLOBAL ID:200903008651806832

燃料噴射ノズル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-536870
公開番号(公開出願番号):特表2003-514189
出願日: 2000年10月20日
公開日(公表日): 2003年04月15日
要約:
【要約】ノズル体(10)、該ノズル体内で摺動可能なノズルニードル(12)、該ノズルニードルに結合された圧電アクチュエータ(20)及び該圧電アクチュエータを支持し且つフルードで満たされた補償室(32)に突入している補償ピストン(30)とを備えた燃料噴射ノズルにおいて、前記補償室が供給体積(34)に小さな横断面を有する流入部を介して接続されており、簡単な構成を得ようとする。この目的のためには、供給体積(34)が可変圧力で負荷される。このようにして、ノズルニードル用の別個の戻しばねを省くことができる。
請求項(抜粋):
ノズル体(10)、該ノズル体内で摺動可能なノズルニードル(12)、該ノズルニードルに結合された圧電アクチュエータ(20)及び該圧電アクチュエータを支持し且つフルードで満たされた補償室(32)に突入している補償ピストン(30)を備えた燃料噴射ノズルであって、前記補償室が供給体積(34)に小さな横断面を有する流入部を介して接続されている形式のものにおいて、供給体積(34)が可変圧力によって負荷されることを特徴とする燃料噴射ノズル。
IPC (2件):
F02M 51/06 ,  F02M 61/20
FI (4件):
F02M 51/06 N ,  F02M 51/06 Z ,  F02M 61/20 M ,  F02M 61/20 N
Fターム (16件):
3G066AB02 ,  3G066AC09 ,  3G066AD12 ,  3G066BA43 ,  3G066BA44 ,  3G066BA53 ,  3G066BA61 ,  3G066CC06T ,  3G066CC06U ,  3G066CC08T ,  3G066CC08U ,  3G066CC14 ,  3G066CC26 ,  3G066CE12 ,  3G066CE13 ,  3G066CE27

前のページに戻る