特許
J-GLOBAL ID:200903008653607969

電磁波シールド材並びにその成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-197397
公開番号(公開出願番号):特開平5-347493
出願日: 1992年06月15日
公開日(公表日): 1993年12月27日
要約:
【要約】【目的】 各種電子機器のハウジングに内嵌めしたり、それ自体ハウジング等として用いて、電磁波ノイズによる事故、誤動作等を防止する、電磁波シールド材並びにその成形方法を提供する。【構成】 柔軟で比較的嵩高な三次元網組織体に対して導電性金属材は微細な粒の溶滴として飛翔し、一部は層の内部に侵入して深部において付着し、表面のみでなく、三次元網組織体の層方向において分布して付着する。電磁波は三次元網組織体中で溶滴間を三次元的に反射を繰り返す等して減衰吸収される。このとき、溶滴は多孔質的に存在し、折り曲げ等にも割れることなく、三次元網組織体毎一体となって変形追従できて熱成形により所望の形状に容易に賦形され、さらにはインサート成形等も可能となって、嵩高性が改善されたり、溶滴がフィルム化された中に閉じ込められる。
請求項(抜粋):
柔軟で比較的嵩高な三次元網組織体に導電性金属材が溶射されて成る層を有していることを特徴とする電磁波シールド材。
IPC (5件):
H05K 9/00 ,  B29C 45/14 ,  B32B 15/14 ,  C23C 4/00 ,  B29K105:34
引用特許:
審査官引用 (20件)
  • 特開昭55-056700
  • 特開昭62-141799
  • 特開昭63-033000
全件表示

前のページに戻る